ご案内

近所・町並み

夙川公園

美しいオアシスロード(2007-12-08)
夙川沿いの堤防が遊歩道になっています。オアシスロードという名前です。
秋の散歩(2007-11-05)
引っ越しして1年が過ぎました。イヌの散歩を兼ねて、周辺をずいぶん歩き回りました。
これは事件だ(2007-06-16)
ちょっとした事件が身の回りで起こりました。
カルガモの親子(2007-06-11)
夙川にカルガモの一家が暮らしています。
花の下を散歩(2007-04-08)
先週、ぽつりぽつりと咲いていたさくらも、ようやく8分程度。今週末は丁度見頃でした。
冬の景色(2006-12-28)
今日は風花が待っていました。今シーズン初めてです。
休日にいろいろと(2006-11-27)
勤労感謝の日。12月に入る前に済ませておきたいいろいろなことを済ませる日です。
ハゼ釣り(2006-11-07)
引っ越し後初めて迎える週末に、とうとう念願のハゼ釣りをすることになりました。
捨て猫事件(2006-06-21)
いろいろと忙しい日々で、落ち着きません。日曜日、子供たちと散歩に出かけました。
夙川公園の夕方(2006-03-15)
子供たちは相変わらず、夙川公園を根城にして遊んでいます。

町並み

ちょいと遠回り(2007-08-06)
夏休みに入って、息を抜けないカアサンを助けるため、午前、午後のコロの散歩も輪番制です。
御前の浜(2007-02-24)
御前の浜へ。大阪湾岸で天然の砂浜が残っている数少ない場所が夙川河口付近です。
ヨットハーバーへ(2007-02-05)
先月末、子どもたちの間で溶連菌感染症が蔓延して、我が家は大混乱。なんとナミンチが入院の羽目に陥りました。
桜吹雪の中を寄り道(2006-04-16)
天候が不順。雨が続き、花が長持ちしているようです。
マラソンの練習(2006-02-22)
ナミンチが駅伝大会にエントリー。トウサンが練習につき合いました。

近所

観察中(2008-11-07)
三週間ほど前の情景です。
浜まで一周(2008-10-11)
エリが自然学校に出掛けてしまい不在の六日間。
冬が少し遠ざかる(2008-03-04)
あっという間に三月。桃の節句が過ぎてしまいました。
春は間近(2008-02-17)
先週は雪が積もりました。例年より厳しい冷え込みが続いています。
ゴイサギ発見(2008-02-10)
久しぶりに晴れて明るい空が広がっていました。エリポンを誘ってコロの散歩に出掛けました。
晩秋のたたずまい(2007-11-18)
桜の葉が色づいて、落ち始めました。良い景色です。
引き潮(2007-09-23)
土曜日の朝、エリポンと二人でコロの散歩に出かけました。

家族

4姉弟

携帯ゲーム機(2008-12-30)
ちょっと久しぶりでした。その間に、我が家にサンタクロースが寄り道していきました。
一日一善(2008-04-06)
春休みが終わります。子どもたちは、結構有意義に短いお休みを過ごしたようです。
私たち(2007-12-31)
一年が終わろうとしています。元気いっぱいの子どもたちと過ごす大晦日。
今年一年(2006-12-31)
2006年が暮れようとしています。
がんばれ子供たち…(2006-10-10)
およそ7年ぶりに引っ越し。今月末の予定です。
雛たち(2006-07-08)
夏休みの帰省の予定が決まりましたが、その前に済ませなくてはならないことが色々あります。
そっくり姉弟(2006-03-02)
おぉ、っと思うほど似ていると感じることがあります。
押し合いへし合い(2006-02-20)
いつも賑やか。今日はオリンピックのカーリングの試合ををみんなで応援していました。
青空(2006-01-17)
年末から落ち着かない日々が続くトウサン。

ナミンチ(長女)

炎天下(2008-07-20)
久しぶりに、ソフトボールの試合を観戦。部活のヨウカラ以外の家族で応援に出掛けた
みどりの日(2008-05-11)
連休はなかなか良いお天気に恵まれました。いつの間にか5月4日がみどりの日になったんですね。
三学期末試験(2008-02-23)
三学期末試験。色々と考えることがある長女。
チームメイト(2007-03-06)
もうじき三学期も終わります。休部中のソフトボール部で最後の大会。
週末は犬の散歩(2007-02-09)
週末は、犬の散歩に出かけます。普段は、カアサンとナミンチ、エリポンが主に散歩をさせているようです。
家族の関わり(2006-11-09)
長女が体調を崩してから、しばらく過ぎました。このところ学校も休みがちです。
旭山動物園で手足について学ぶ(2006-08-12)
見るほどに色々な発見がある。それが動物園ってもんです。
週末の予定 (2006-07-20)
そういえば、かつて、子供たちは土曜日も学校に出かけていました。ナミンチの部活は、日曜も土曜も区別なしです。
卒業式の青空(2006-03-23)
卒園式は3回経験しましたが、卒業式は初めてです。
調べごと(2006-02-25)
最近、マンガを余り描いていないナミンチ
マラソンの練習(2006-02-22)
ナミンチが駅伝大会にエントリー。トウサンが練習につき合いました。
子供部屋の日常(2006-01-10)
ナミンチが、土曜日も学校に行きたいと言いました。

ヨウカラ(次女)

13年目の誕生日(2008-11-14)
10月の晦日は、次女の誕生日でした。13年前のこの日のことを、カアサンは鮮明に覚えているようです。
熱中する(2008-08-26)
始めて数ヶ月、ヨウカラのホルンは少しは上達したのでしょうか。
一視同仁(2008-03-19)
次女の卒業式。無事に6年間の小学校の課程を終えました。
おねぇちゃん(2008-02-02)
2つ違いの姉と、一緒に学校に通っているエリポン。
ひとりっ子ってなんだか…(2006-10-04)
友達にはひとりっ子人がいて、そういう人からは兄弟が多くて羨ましがられるらしい。
自由に自由研究(2006-07-30)
梅雨も明けて、夏休み本番。自由研究もたけなわ。ヨウカラは本当に自由研究が好きのようです。
おしゃべり(2006-02-03)
過去ログをまとめていて気が付いたんだけれど、ヨウカラが一番登場機会が少ない。何でかな。

エリポン(三女)

学校で習ったこと(2008-11-26)
先日、中学校の授業参観で一年生の家庭科の授業を見ました。小学校で習ったことをひとり一つずつ報告していました。
エリポンリスに出会う(2008-09-03)
少し時間が過ぎましたが、北海道旅行の話。
週末コロの散歩(2008-09-17)
職場が変わり、なかなか家族と過ごす時間が取れません。
観察する(2008-08-03)
エリポンの夢は、自然の観察家になることだ。
ご主人様(2008-05-17)
その他の家族・一日に二回、今のところ一日も欠かさずに散歩をしているコロ。
困った顔(2008-01-11)
お正月休みが終わって、子どもたちも三学期が始まりました。
野鳥の観察(2008-01-07)
年末年始は、概ねカレンダー通りに仕事を休んで、子どもたちと過ごす時間を取りました。
コロを連れて散歩(2007-05-14)
コロのお散歩。一日に一時間半が目標です。
エリポン発展中(2007-03-27)
ようやく三年生を終えて、次は4年生になるエリポン。
跳ね橋まで足を伸ばす(2007-02-28)
コロの散歩。少し足を伸ばして、跳ね橋へ。
ダンス教室に通うエリポン(2006-11-29)
夏のある日、エリポンが突然ダンス教室に通いたいといい出しました。
いつもより早くてちょっと楽(2006-09-26)
兵庫県で国民体育大会。運動会が例年より早いのはそのためらしい。
続・捨て猫事件(2006-09-03)
大きな松の木のお地蔵さんのところに、また赤ん坊の猫が居る。
エリポンフェリーに缶詰め(2006-08-10)
一昨年から、主に経済的な理由で帰省にフェリーを利用しています。
理科が得意です(2006-06-06)
エリポン、三年生になるとずいぶん難しい漢字を習っている。授業で自己紹介のスピーチをやるという。

タンタン(長男)

野球(2008-09-28)
8歳になった息子の誕生日に寄せて。
負けて悔しい(2008-04-20)
昨年から続いている柔道教室通い。二年生になったタンタンがいよいよ対外試合にデビューです。
成長(2007-11-27)
週末、トウサンがコロを散歩に連れて行こうとすると、タンタンが一緒に行くと云い出しました。
もっとかっこう良く(2007-10-28)
躾けは難しい。親のふり見て我がふり直す子もいれば、その通り真似する子もいる。
悔しがる(2007-10-07)
勝負に拘るタンタン。思い通りに行けば良いんだけれども、勝って負けるから勝負というんだな
粘土細工(2007-09-14)
タンタンが、粘土細工に熱中している。いつも同じものを作っている。
夏休みとセミ採り(2007-08-04)
数週間後を想像して、終わる間際に慌て無くて済むようにまずはネタ探し。
タンタン主義(2007-07-11)
とびきりの個性。面白いとばかり言ってはいられないけれども、面白い。
忙しそうなタンタン(2007-05-20)
小学校に通い出したタンタン。放課後も忙しそうです。
野球少年(2007-05-05)
タンタンはいつだって野球の相手をしてくれる人を探している。
始まりました(2007-04-19)
タンタンの入学式が終わり、姉たちと一緒の通学が始まりました。
最後の卒園式のあれこれ(2007-03-22)
三年間にわたる、幼稚園での生活が終わったタンタン。というか、9年間にわたる幼稚園とのおつきあいが終わった我が家。
卒園間近(2007-03-12)
いよいよ、幼稚園も最終盤です。タンタンはいつも卒園の歌を口ずさんでいます。
夕焼けと野球(2006-10-20)
ずいぶんと日が短くなってきました。タンタン、ソフトボールに熱中。
ちょいと複雑な息子(2006-09-19)
ずいぶん大きくなった。我が家の末っ子も幼稚園年長半ばを過ぎた。
最後の幼稚園参観(2006-06-03)
6月は父の日を挟んで、お父さん向けの行事が並びます。
散歩に出かける(2006-05-06)
散歩は大人の娯楽です。子供たちは「ただ歩く」だけなんて疲れることは喜びません。
靴を濡らさなかったこと(2006-04-12)
今年はあまり花を眺めている余裕がなかったな。
タンタンのこの頃(2006-02-12)
年中組も最終盤に入ったタンタンのこのごろ。

トウサンとカアサン

わたくしごと(2008-03-28)
暖かくなってきました。私は気象の変化に敏感な方です。
お父ちゃんは忙しい(2007-06-20)
年に一度の父の日。それから誕生日とか、結婚記念日とか、トウサンがみんなに囲まれる日です。
頑張った人たち(2004-12-24)
いよいよ、冬休み。お正月も間近に迫ってきました。
カアサンが撮る写真(2004-01-13)
夫婦の間で、役割分担というのがあります。
カアサンの悩みのタネ(2003-11-28)
カアサン、毎日ご苦労様。
滅多に出ない人(2003-11-20)
カメラマンが写真に写ることは滅多にありません。
這いつくばって、、、(2002-06-05)
昨年の秋、マクロレンズを手に入れてからというもの、小さなものを見つけては写真を撮ることが多くなりました。
洗濯万歳(2002-11-26日)
これは多分、当分、永遠に近く当分続く毎日の作業です。

そのほかの家族(ペットたち)

虫を飼う(2008-09-10)
北海道旅行でリス探しに駆けずり回って、ついでに見つけたものの話。
ぴい子を紹介します(2008-01-17)
新しい家族を紹介します。セキセイインコのぴい子です。
おわかれ(2007-12-18)
インコは5年くらい生きるのが普通だそうです。
コロとのコミュニケーション(2007-10-14)
夏の間に抜け毛に悩まされていたコロですが、ようやく柴犬らしい立派な巻尾が戻ってきました。
柴犬(2007-09-25)
コロがもうじき一歳の誕生日を迎えます。
インコと暮らす(2007-09-20)
最初の抱卵、子育てを終えたハクトとありすです。
コロの夏(2007-09-07)
初めての夏を過ごしたコロのこの頃。
コロお出かけ(2007-07-27)
この時期、恒例となった杣谷川遊びに出かけました。
夏至を過ぎた夕方(2007-06-26)
初めのうちは、物珍しさも手伝って、子どもたちはコロの散歩を楽しみにしていたのです。
コロを連れて散歩(2007-05-14)
コロのお散歩。一日に一時間半が目標です。
インコの楽園(2007-05-02)
ちょっと前には毛も生えそろっていなかったインコの雛たちは、立派なインコとなって親鳥たちを追いかけて家の中を飛び回っています。
コハクとエイミ(2007-04-14)
インコの雛たちはとても仲良し。喧嘩することもなく、いつも寄り添っています。
雛たちの巣立ち(2007-04-04)
雛たちは順調に育っています。あっという間に飛べるようになりました。
週末は犬の散歩(2007-02-09)
週末は、犬の散歩に出かけます。普段は、カアサンとナミンチ、エリポンが主に散歩をさせているようです。
インコたちの産卵(2007-02-03)
はっくんが産卵。巣箱にこもって抱卵を始めています。
コロと一緒に初散歩(2007-01-16)
とうとう、家族全員が待ちに待った日がやってきました。コロがどう思っているか分かりません。
居間でのんびり(2007-01-13)
先日、セキセイインコを大きなカゴに引っ越しさせました。そして、巣箱を中に入れました。
コロが初めて外に出た(2006-12-18)
さて、せっかくイヌを飼い始めたのですが、なかなか散歩に連れ出すことが出来ません。
この頃のコロ(2006-11-20)
柴犬、コロが我が家にやってきて、そろそろ二週間ほどになろうとしています。
インコたちとコロ(2006-11-16)
カアサンが中学校のPTAで広報部の仕事を任されて、地域の広報誌の編集に関わっています。
家族の関わり(2006-11-09)
長女が体調を崩してから、しばらく過ぎました。このところ学校も休みがちです。
慣れた鳥たち(2006-09-12)
子どもを育てるのも大変だけれど、ペットの世話をするのも相当大変なことだと思う。
暑い夏(2006-08-27)
暑い夏です。初めのうちは過ごしやすいとか何とかいっていたのですが。
仲むつまじく (2006-07-14)
部屋の中で放し飼いのセキセイインコたち。
インコの名前、バサロー(2006-06-12)
日々のニュースを見ると、ハクトがわが家にやってきたのが去年の八月末の事。いろいろありましたがようやく成鳥になりつつあります。
家族の一員(2006-04-29)
すっかり家族の一員。かわいがられたり、迷惑がられたり、ネタにされたり。-->
食卓を飛びまわる(2006-03-29)
家族の一員としての自覚が出てきたハクト。
ハクトと子供たち(2006-01-21)
放し飼いのセキセイインコ。一日中、家の中を飛びまわっている。

日常

日常

ナガサキアゲハ(2008-07-06)
貰ってきた幼虫がヤケに大きかった件。
くれぐれもご用心(2008-07-01)
エリポンが自然観察教室に参加することになって、甲山の麓までトウサンが見送り。
日曜日は野鳥の観察(2008-06-03)
日曜日、柔道がお休みでした。一日子どもたちと近所を歩き回りました。
朝の散歩(2008-02-05)
朝の時間に余裕があるとき、私がコロの散歩に出掛けます。
朝30分の散歩(2007-07-06)
今までよりも45分ほど、早く布団から出て、コロと散歩。カアサンが働き始めて、子どもたちの朝の支度を手伝う役を、週に三度ほどやっています
我が家のアサガオ(2007-07-22)
小学1年生たちは、一学期にアサガオを育てます。授業参観に行くと、クラスメート人数分の鉢が並んでいました。
雨上がり(2007-06-15)
カアサンが週に3-4日働き始めて、私の生活は一変しました
コロと一緒に初散歩(2007-01-16)
とうとう、家族全員が待ちに待った日がやってきました。コロがどう思っているか分かりません。
助け合う(2006-12-14)
一年を振り返る続き。ちょっと大きめの出来事。
今年の我が家(2006-12-06)
そろそろ、今年一年を振り返る季節です。
ハゼ釣り(2006-11-07)
引っ越し後初めて迎える週末に、とうとう念願のハゼ釣りをすることになりました。
引っ越し雑感(2006-11-05)
新居に引っ越しました。ちょっと落ち着いたかな。
子供たちに励まされ(2006-10-17)
忙しいね。思い通りにならないこともいろいろ。
木陰でアイス食べようか(2006-08-08)
日曜日、普段ならどこかへ出かけるはずですが。
無茶苦茶暑いんですけど(2006-08-06)
いつの間にか8月。夏も半分過ぎました。
近況など(2006-07-06)
色々とありまして、色々なことが手に付かない、もんもんとしている間に時間は過ぎて、子供たちは成長していきます。
巡回コース(2006-05-21)
ついこの間まで、トウサンが日曜日に家に居ると迷惑そうにしていたタンタン。
ツバメが戻ってくる頃(2006-04-20)
桜の開花に押されるように、いろいろな春が動き出します。
インフルエンザ流行(2006-03-12)
流行性感冒、しかし、インフルエンザは風邪ではありません。
押し合いへし合い(2006-02-20)
いつも賑やか。今日はオリンピックのカーリングの試合ををみんなで応援していました。
地域の交流と子供会活動(2006-02-09)
先週末、近所の神社で恒例のもちつき大会が開かれました

育児

久しぶりに図書館へ(2006-11-13)
引っ越しやら何やらかんやら。ずいぶん長いこと、図書館に本を借りにいっていませんでした。
チャレンジ(2004-09-11)
こども達が、新しいことにチャレンジする。ちょっと手伝う。
うつる病気(2004-03-21)
近所に、それも歩いていける距離に、頼りになる小児科があるってことは、生活する上で重要なことです。
息子をめぐるこの頃(2003-07-06)
長男がそろそろ3歳になろうとしています。
新学期(2003-04-07)
色々と、世の中の動きに翻弄された春休みだったような気がします。あっという間に始まってしまった新学期。
髪結い(2002-11-30)
こども達が小さい頃から、トウサンはこども達の髪型に興味津々でした。
育児するってことは、、(2002-11-15/02)
いくらか、協力したいとは思っていますが、その程度です。
イメージチェンジ(2002-08-30)
成長の跡、というものは、なかなか目に見える形にはならないものです
この子の成長ぶり (2002-08-12)
一番小さいってことは、どんどん成長しているってことで、、、
タンタンの晩ご飯は、、(2002-03-30)
ずいぶんしっかりしてきました。ちょうど一歳半です。トウサンを見ると、パパ〜パ〜、と言いながら寄ってきます。

学校・幼稚園

土曜参観日(2008-06-16)
六月恒例の、父親参観日。今年は小学校と中学校が午前午後で土曜日開催でした。
最後の幼稚園参観(2006-06-03)
6月は父の日を挟んで、お父さん向けの行事が並びます。
感慨深い運動会(2005-10-06)
我が家的には、史上最高の盛り上がりの運動会でした。
幼稚園まで歩く(2005-07-02)
私は、長女と次女を送り届けるために、かなり頻繁に幼稚園まで子どもたちと歩いていました。
一つ、済みました(2004-10-08)
さて、我が家にとって試練の三連戦、運動会シーズンの幕開けです。まず、第一週は小学校から。
毎朝(2004-07-17)
夏本番の暑さ。そして、もうじき夏休み。
さっそく、大活躍(2004-04-12)
ちょっと計算してみたのです。子供たちが高校まで卒業するとして、4人それぞれに入学式、卒業式が何回あるのか。
成るようになる(2004-04-08)
この子は、私たちが想像する以上に繊細な心を持っています。
卒園式、ご苦労さん(2004-03-17)
土壇場の水ぼうそうで、やきもきさせられましたが、何とか通園許可が下りて、無事に卒園式に出席できました。
わたしのおもいで(2004-03-14)
年度末。今年は卒園と入学、そして入園の準備など。まだ、受験がないだけマシかもしれません。
成長のあと(2004-02-10)
二年前、あれこれと心配していたのが今となっては夢のようです。

仕事

おとうさん久しぶり(2005-11-27)
家から職場まで、バイクで10分ほど。通勤の便の良い所に住んでいます。
出張みやげ話@博多駅(2003年12月24日)
たまに出張がありますが、一週間近く、家を空けることは滅多にありません。
ソニック三変化(2003年12月21日)
出張中、小倉のホテルに滞在。毎日JRで講習会会場へ。
東京駅ホームで駆けずり回る(2003-11-03)
東京出張のお楽しみ。

行事

元旦(2008-01-02)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
去年の今ごろ(2007-12-24)
我が家はあんまりクリスマスと関係ありません。
連休恒例(2006-05-04)
連休恒例のバーベキュー。今年も天候に恵まれました。
懐かしい土地と人々を訪ねる(2006-04-02)
ナミンチの幼稚園同窓会に出席するため、埼玉県所沢市に出かけました。
大晦日と初詣(2006-01-01)
新年あけましておめでとうございます。今年は大変穏やかな、良いお天気に恵まれました。
子供たちは運動会が好き(2005-10-11)
三週続く運動会の第二弾は、地区運動会。盛り上がりました。

記念日

家族の記念日(2008-05-31)
5月の晦日が私たちの結婚記念日です。16年目を迎えました。
ちょっとした幸せ(2005-06-03)
6月に入りました。いよいよ雨のシーズン。ちょっといい話。
結婚記念日(2003-06-04)
5月の晦日は、私たちの結婚記念日です。
沈丁花が盛りです(2002-03-11)
夙川公園に、季節折々の花が咲いています。今は、このジンチョウゲと、ユキヤナギ、それから、ツツジが少し咲き始めています。
結婚11年目(2003-09-07)
日曜日。午前中カアサンは美容院へ。その間、子供たちをつれて図書館へ行きました。 

誕生日

誕生日おめでとう(2006-01-31)
忙しかった一月が終わろうとしています
おとうとの誕生日(2005-09-29)
タンタンの誕生日。お姉ちゃんたちが、なぜかそわそわ。
誕生プレゼント(2005-01-14)
7年前、あの日からもう7年。エリポンの誕生日です。
ごちそう作り
ハロウインは、次女、ヨウカラの誕生日です。9歳になりました。

食事時

納豆ご飯(2007-02-09)
納豆がスーパーの棚から消える騒動があったばかりです。
ドーナツ大安売り(2005-11-10)
カアサンは合唱の発表会。トウサン1人で子供たちを連れ回す日曜日。
我が家の食卓
我が家の居間には、円形の大きな食卓机が置いてあります。周りには椅子が6脚。
トウキビは横に(2004-08-17)
北海道帰省旅行のお楽しみは、おいしいものを食べることです。
ポジション取り(2004-04-04)
週末のお出かけ。たまの外食も楽しみのひとつです。

もの

電車

出張みやげ、その2(2004-06-08)
出張その2。奈良の行き帰りに撮った写真です。
出張みやげ(その1)(2004-06-03)
この頃の恒例になっている、出張のお土産。電車の写真です。
電車好きな姉弟(2004-05-10)
我が家の子供たちはみんな電車が好き。タンタンのご機嫌を取るつもりで、いつの間にか電車マニアの姉弟になってしまいました。
お姉ちゃんとお出かけ(2004-02-04)
ちかごろ、タンタンのお気に入りは、ナミンチねえちゃんです。

おもちゃ

立体ままごと(2006-01-26)
作っては壊し、作っては壊し。これはなかなか楽しそう。
家で遊ぶ(2005-10-30)
近頃の我が家で人気のある遊び。
坊主めくり狂騒(2005-02-13)
古典を愛する心もまた大切。時代に磨かれた芸術に接するというわけで。

子供たちの作品

2008年さつき展(2008-05-26)
年に一度、子どもたちが通っている絵画教室の展覧会があります。
2006 さつき展(2006-05-25)
子供たちが通う絵画教室が年に一度、作品展を開きます-
書き初め(2006-01-04)
新年、目覚めたらヨウカラが怖い夢を見たとのこと。
絵を描く道具(2005-06-19)
美術館を作る前に、まずはアトリエが必要かもしれません。絵を描く道具のお話です。
美術館でも作ろうか(2005-05-27)
カアサンの合唱を聴いた後に、子どもたちの絵画教室の作品展へ。
絵を飾る(2005-02-09)
熱中するということは、良いことなのです。
描きまくり(2005-01-09)
今までも、何度か子供たちのお絵かきを話題にしています。

季節

季節

紫陽花(2008-06-19)
去年、二鉢買った紫陽花の一方を路地に移して、もう一つは大きめの鉢に植え替えました。
香櫨園界隈(2008-03-25)
春の陽気が続いています。寒かった冬がもう遥か彼方に遠ざかりました。
陽気(2008-03-10)
一昨日から春がやってきました。あと2週間もすると桜が咲くでしょう。
秋の訪れ(2007-10-24)
随分日が短くなってきました。とっぷりと暮れたあかね空を見ながら、夕方のさまざまを済ませる。
さくらんぼ(2007-05-29)
今年はずいぶん出来がよいのかも知れません。今が旬。採り放題です。
親子二人で初冬の香櫨園浜へ(2006-12-04)
師走に入って、我が家の周りも冬の景色に変わりつつあります。

今年のお花見(2005-04-10)
春先の冷え込みで開花が遅れていた桜ですが、このところの暖かさで一気に開花しました。
今年の桜(2004-04-19)
学校・季節・草花:ようやく、一通りの行事が終わり、あとは写真館で記念撮影を残すのみ。
夙川公園で見つけたもの(2003-10-04)
夙川公園におもしろいものがあるって、ナミンチが、、、仕事の前に見に行きました。
サクラのトンネル(2003-04-13)
先週末が花見のピークだったようで、せっかく晴れた日曜日ですが、夙川公園はそれほどの人混みはありませんでした。

花と樹木

暖かいなぁ(2007-02-19)
冬が始まってすぐに、異常な暖かさになるという予報が出ていました。
季節の話題(2006-06-28)
梅雨時です。私はこの季節が好きです。
あじさい(2005-07-12)
つゆどきです。後半に入って、雨の季節らしく良く降っています。
もいで食べる(2005-06-26)
山菜やら、キノコやら、凝り始めると切りがなさそうですが、我が家の近所にも色々と自然の恵みがぶら下がっています。
春のかけら(2005-04-15)
春らしいお天気。今朝は六甲の山並みに春霞が掛かっていました。
一週間(2005-04-03)
色々あって、忙しかった去年の今頃と比べて、今年は随分のんびりとした春休みをすごしています。
足下の季節(2005-03-27)
これといって、計画のない週末でした。
春色(2005-03-22)
春が訪れる時、私はもう冬のことをすっかり忘れています。
青空と春の気配(2005-03-06)
強い寒気が入り込み、積雪の予報が出ていたので、土曜日は電車で仕事に出かけました。

景色

ホームズ彗星を眺めた(2007-11-14)
秋の星空はちょっと寂しいのです。どの本にもそう書いてあります。
夕焼け(2005-09-10)
各地に大きな被害をもたらした台風14号。近畿直撃は免れ、この辺りにさほどの影響はありませんでした。
出張みやげ話@博多駅(2003-12-24)
たまに出張がありますが、一週間近く、家を空けることは滅多にありません。
秋の空(2003-10-09)
すばらしいお天気が続いています。おかげさまで、運動会も無事に済みました。
海と空(2003-08-13)
年に一度、家族で帰省旅行。北海道へ向かう日です。 

写真

写真

野鳥の観察(2008-02-29)
エリポンに教えられ、カメラをぶら下げつつきょろきょろしながら歩いていると、結構色々な鳥が目に入ります。
昆陽池で水鳥たちと戯れる(2007-01-28)
足取りも軽く、昆虫館から池の周りを半周歩いて昆陽池公園に向かいました
伊丹市昆虫館は楽しいぞ(2007-01-18)
一粒で三度美味しい。伊丹市昆陽池公園はそう言うところです。エリポンの誕生日に希望を訊いたら、昆陽池に行きたいとのこと。
でかいカメラをしょって歩く(2006-04-22)
ちょっと前に、大きなデジカメを買いました。苦労しつつ、まめに持ち歩いています。
カメラを持って出かけよう(2005-10-02)
家族で出かけるときは、必ずカメラを持参します。
デジカメ修理(2004-11-19)
かつて、デジカメを持たなかった頃から、「いっしゅんの一コマ」は、続いています。

瞳の写真(2002-12-02)
またまた瞳の写真です。
久しぶりに瞳の写真(2002-10-03)
接写用のレンズを手に入れたときに、何を撮ったらいいか見当が付かず、漠然といろいろ撮っていました。
傍若無人な瞳(2002-04-07)
子供たちの成長を間近に眺めて、小さな小さな手の先に、芥子粒ほどだった爪が、いつの間にか、しっかりと大人っぽくなっていたり。
カメラが、、、(2002-03-24)
なるべく、いつもカメラを持ち歩こうと、努力しています。家族と出歩くときには特に。
泪が、ポロリ(2002-06-03)
どうも、デジカメというのは、思い通りにならない代物です。

休日

スポーツ

真夏の三日間(2006-08-22)
46、48、そして49試合目。真夏の三日間。
練習試合(2006-05-29)
ナミンチの部活。日曜日に練習試合をやるとのことで応援へ
マラソン大会(2005-12-25)
アトムTシャツをもれなく、に釣られて、宝塚のマラソン大会に参加しました
曇りのち雪の六甲縦走(2005-12-06)
お友達に誘われ、六甲山の縦走に挑戦しました。
プロ野球観戦(2005-07-17)
知人から、野球のチケットをいただきました。久しぶりに家族揃ってスポーツ観戦。

お出かけ

伊丹市昆虫館(2008-01-24)
我が家にとってのホットスポット。エリポンのリクエストで昆陽池公園に行ってきました。
久しぶりの山歩き(2007-11-23)
ナミンチが病気になってから、しばらく遠ざかっていた山歩きに、久しぶりに行ってきました。
昆陽池で水鳥たちと戯れる(2007-01-28)
足取りも軽く、昆虫館から池の周りを半周歩いて昆陽池公園に向かいました
伊丹市昆虫館は楽しいぞ(2007-01-18)
一粒で三度美味しい。伊丹市昆陽池公園はそう言うところです。エリポンの誕生日に希望を訊いたら、昆陽池に行きたいとのこと。
休日にいろいろと(2006-11-27)
勤労感謝の日。12月に入る前に済ませておきたいいろいろなことを済ませる日です。
スズラン公園の池の中(2006-08-16)
北海道旅行も終盤。帰りのフェリーに乗るまでの時間を札幌で過ごしました。
フクロウ公園(2006-08-15)
子供たちがたいそう気に入っていて、このところ毎年訪れています。
川遊び、水しぶき(2006-07-23)
梅雨が長引いています。所沢の狭い官舎で過ごした13年前を思い出す涼しい夏です。
引き潮の香櫨園浜(2006-05-15)
日曜日と云うのに、中間試験開けのナミンチは午前中に部活で出かけていった。
へとへとになること(2006-05-10)
こどもの日に六甲山頂、神戸市立森林植物園へ出かけました
集合写真(2006-04-05)
春休みの家族旅行で、ディズニーランドへ。

旅行記

2007年帰省

フェリーの旅(2007-08-16)
フェリーに乗りますと、片道20時間カンヅメになりますが、子どもたちは楽しんでいるようです。
いとこたち(2007-08-12)
いとこ達と楽しく過ごした日々。
本物に上がって本物をみた(2007-08-10)
札幌でみたものです。いとこ達がお出かけしていた午前中に、大倉山ジャンプ競技場に連れて行って貰いました。
指折り数えて待つ(2007-08-08)
年中行事となった夏の北海道旅行を、子どもたちは指折りかぞえて待っています。

2006年帰省

雑魚寝は嫌だな(2006-08-17)
ノンちゃんママの作った美味しいドライカレーを晩ご飯をご馳走になって、いとこたちと別れを惜しみました。
スズラン公園の池の中(2006-08-16)
北海道旅行も終盤。帰りのフェリーに乗るまでの時間を札幌で過ごしました。
フクロウ公園(2006-08-15)
子供たちがたいそう気に入っていて、このところ毎年訪れています。
リゾートホテル(2006-08-14)
ニセコのリゾートホテルに一泊。大きなスキー場が隣接しているので、本来はスキーリゾートでしょう。
いつか見た景色(2006-08-13)
日曜日から一族揃ってニセコに泊まりがけで出かけました。
旭山動物園で手足について学ぶ(2006-08-12)
見るほどに色々な発見がある。それが動物園ってもんです。
紙漉きとリサイクル(2006-08-11)
いとこのノンちゃんを連れて道央自動車道を通って旭川に向かいました。
エリポンフェリーに缶詰め(2006-08-10)
一昨年から、主に経済的な理由で帰省にフェリーを利用しています。

2005年北海道

フェリーで船旅を楽しむ(2005-08-20)
昨年に続き、フェリーを利用した夏休み恒例の帰省旅行。
剣淵町絵本の館の往き帰り(2005-08-17)
姉に案内され、車で剣淵町の「絵本の館」と云うところに出かけました。
豪華な虫採り(2005-08-16)
少々邪魔ではありましたが、車に虫採り網とカゴを積んで出かけました。

ヨーロッパ出張

パリの24時間(2004-09-20)
途中、トラブルで時間を費やしたものの、トランジットのパリで出発までの24時間を過ごしました。
街角(2004-09-18)
知らない街角を歩き回るのは楽しい。それ外国であればなおさらのこと。
風景の写真(2004-09-17)
カメラを構える旅行者を、よく見かけましたが、大抵はデジタルカメラを持っていました。
実に健康的な生活(2004-09-16)
出張でホテル暮らしをすると、私は大抵頭痛に悩まされるのです。
煉瓦と石畳の街(2004-09-15)
私は、余り海外旅行の経験がありません。ヨーロッパを訪れるのは初めての経験です。

2002年北海道帰省

飛行場から(8月2日)
さて、今日は札幌へ。
滝野すずらん公園(8月4日)
シュンちゃんのバドミントンの練習のこともあって、旅行二日目は朝早くから行動開始。
旭川へ移動(8月5日)
午前中にシノリさん宅を後にして、JRで旭川に移動することになりました。
季節が二ヶ月違う(8月6日)
実家の庭で、丁度あじさいが見頃です。
郷土博物館(8月7日)
今日は、クリスタルホールで合唱コンクールを聴いてきました。大雪アリーナという体育館の隣にあります。
宗谷岬、納沙布岬(8月8日)
車で、稚内方面に小旅行に出かけました。豊富町の温泉に宿を取りました。
サロベツ原野(8月9日)
小旅行二日目。サロベツ原野の中を通って、日本海側へそれからまっすぐ南下し留萌でお昼ご飯旭川に帰るという旅程です
サーカス、花火、お祭り(8月10日)
ボリショイサーカスを見に行きましたボリショイサーカスを見に行きました。
帰ってきました(8月11日)
涼しかった北海道から戻りました。