プレゼンテーションmemo・もくじ

2006年

Keynote3使用中2006-02-07
Keynote2からKeynote3に乗り換えて使ってみた感想など。
Keynote3の互換性2006-02-18
Keynote2ファイルをKeynote3で読み込むとレイアウトが崩れる。
講習会でプレゼンテーション2006-02-18
Keynote2ファイルをKeynote3で読み込むとレイアウトが崩れる。
パワーポイント・SVGAという枠2006-02-18
黒板に板書とパワーポイントプレゼンテーションの違いとは。

2005年

ごく初心者にワードの使い方をアドバイス2005-11-23
能率的に文書を作成するためのワードの使い方。
会議のお手伝い2005-11-23
会議の手伝いで進行表示用のパワーポイントファイルを作った。
ポスターセッションとポスター作り2005-10-24
この時期恒例のプレゼンテーションのためのポスター作りと、プレゼンテーション用ポスターの特性について。
iWorksアップデータ:2005-05-26
アップル製のプレゼンテーションソフト(Keynote2)には不正に改ざんされた Keynote プレゼンテーションが作成され、ローカルシステムからファイルが取得される脆弱性がある
構造化パワーポイントの勧め:2005-05-16
パワーポイントファイル作製の基礎(とりあえず、「構造化」という言葉を充てておく)を理解すれば、ファイルの利用価値は飛躍的に膨らむ。
札幌出張:2005-05-01
パワーポイントでポスターを作るやり方は二通り。即ち、スライドショウ形式の複数のコマとして作製し、各コマをA4横向きサイズでボード上に並べる方法と、全てのコンテンツを大判一コマにレイアウトする方法。それぞれの長所を纏める。
Office 2004 更新プログラム:2005-03-10
マイクロソフトオフィス、マックバージョンの2005-03-08付けアップデータ
iWorkとiLife'05:2005-02-19
Keynote2は旧バージョンよりPowerPointに対する親和性の方が高い
人に教えること:2005-02-02 (pt. 1)
講習会のプレゼンテーションを全編パワーポイントでやるには、かなりの無理がある。私が作製したパワーポイントファイルは、ストーリーが一方通行で、柔軟性に欠ける。これは、パワーポイントというソフトの性格上、やむを得ない。
Keynote2::2005-02-02 (pt.2)
PowerPointの新バージョンをを尺度に、Keynoteを再評価する。Keynote2で、どこがどう変わったのか。
パワーポイントの互換性:2005-01-24 (pt.1)
ワードファイルをパワーポイントに移す方法に関する試行錯誤の記録。
建設的な意見:2005-01-24 (pt.2)
まず、文書(アウトライン)ありき、として、アウトラインとスライドの設定を独立させたらよいと思う。一方で、形式にこだわるあまり内容が疎かになるより、出来る範囲で表現し、手持ちの資料を活用するという素朴なプレゼンテーションを見た。

2004年

書式を埋める作業: 2004-11-08
マイクロソフトワードをテンプレートとする書類の問題点。
ワードマイスターに捧げる: 2004-11-03
ワード書類のテンプレートに悩む。
カレイダGPX44IIで大判ポスター作製: 2004-09-13
apple Worksと大判プリンタを使ってプレゼンテーション用ポスターを作製する実際。
パワーポイントを見直す:2004-06-29 (pt.1)
パワーポイントはアウトラインの編集機能が充実しており、HTMLを読み込むことが出来る。
資料としてのパワーポイントファイル:2004-06-29 (pt.2)
配付資料としてパワーポイントファイルを利用するときは、アクセッシビリティに関する配慮が必要だ。
パワーポイントと大判ポスターの互換性: 2004-06-29 (pt.3)
パワーポイントの新バージョンに望む機能
外人さん相手の互換性:2004-06-04
国際会議の役員となって感じた、日本語環境の互換性の低さ。パワーポイントそのものがプレゼンテーションの構成や口演の内容まで縛ってしまう危険性について。
社長さん、御用達ソフト:2004-02-13
キーノートのファーストインプレッションは、少々がっかり、と云うことである。