ダイアリ:いっしゅんの一コマ@おやこニュース
横浜へ、会議で出張しました。ホテルで3泊。
ランドマークタワーから会議場方面
その幾分右側
新幹線で、新大阪から、新横浜へ。ホテルは桜木町付近。
それにしても、JRで新横浜から桜木町へ行くのに、なんだかいつも右往左往してしまうのは、何故かしら。なんだか、同じ線路なのに、違う線の名前が付いていたり、乗り換えがあったり。新横浜から桜木町へ行くのに、乗り換えがあって、おまけに、歩道橋を渡って別の線に乗り換えるというのは、ユーザビリティというか、とっても不自然な気がする。どうして誰も文句を言わないんでしょう?
会議はパシフィコ横浜で、ありました。国立の大きな会議場です。JRの桜木町駅前は、ティッシュ配りのパラダイス。なんだか無駄に広い空間のように思います。会議場めざし、エスカレータを上ってゆきますと、動く歩道が、延々と続き、、、、
私が思うに、パシフィコ横浜は、桜木町の駅から遠すぎです。誰も文句を云わず、歩き続けるのは不思議です。動く歩道などなんの慰めにもなりません。大きな会議ですので、たくさんの人々が、鞄を持って黙々と歩きます。みんな会議場にたどり着いたときにはげんなりしています。会議場そのものが広いのは仕方ないですが。
写真は、桜木町付近。ともに薄暮時に撮りました。良い眺めです。