梅雨本番。
iPodのラインアップが一新され、カラー液晶搭載モデル(従来、iPod Photoと呼ばれていたもの) に一本化されることになったようです。 これは、以前私が指摘したとおり、文字を読めない人のアクセッシビリティを考えると、iPodとユーザーの唯一のインターフェイスである液晶画面の上でカラー化は必須と思っていた。当然の流れだが、三ヶ月遅い。新機能として、Podcasting、要するに、ラジオ番組を取り込んで、iPod経由で聴くということらしいのだが、面白そう。日本でも出来るのかしら。
iPodソフトウェアアップデート 2005-06-26 には、カラーディスプレイ付き iPod 用の iPod ソフトウェア 1.2、iPod mini 用の iPod mini ソフトウェア 1.4、およびクリックホイール付き iPod 用の iPod ソフトウェア 3.1が含まれています iTunes 4.9 との連携で、ポッドキャストをダウンロードして聴くことが可能
29.3MB
iTunes 4.9 では、iTunesミュージックストアからポッドキャストをブラウズしたり登録したりできるようになりました。ポッドキャストとは、頻繁にアップデートされるラジオ形式の番組のことで、インターネットを介してダウンロードできます。ポッドキャストを iPod に転送すれば、持ち歩いて聴くこともできます。
9.9MB
共に、再起動は要りません。
このサイトの中で、Dreamweaverの使い方を扱っているページに、結構な数のアクセスがある。そのページは、Dreamweaverを使って、Strict HTML + CSSでサイトを作るためのアドバイスが書かれている。ウエブページを見た人から、内容に関する具体的な質問や、間違いの指摘、感想なら歓迎だが、そのようなものは滅多にない。たまに、といっても年に一度くらいだが、私をDreamweaverのオーソリティと勘違いしたひとから、質問メールを受けることがある。
まず、質問する以前の問題点を指摘しておくが、メールにタイトルくらい付けて下さい。面識のない人にメールを送って読んでもらうには、相当の努力と知恵が必要です。普段なら、ゴミ箱直行のクライテリアにはいるのだが、たまたま開いて読んだ。
今回の質問の内容は、画面サイズを固定(どのパソコンで見た時も同じサイズで変わらない表示に)したく試行錯誤を繰り返しているのですが、いまだ方法が分かりません。
ということ。私の知っている使い方は、おやこニュース・道具としてのパソコンでやっていることが全てである。私のサイトのどこをとっても、画面サイズを固定しているところはない(筈である)。私のサイトを良く読まずに、メールを送りつけたと想像する。突然届くメールは、受け取る側にとって、常に送りつけられるものなのだ。
私は気むずかしいので、余り質問などしない方が良い。気むずかしい私が、ボランティア精神を発揮する気になるようなメールの書き方について、アドバイスを以下に述べる。
まず、タイトルには、「おやこニュース・道具としてのパソコン」の読者である旨が分かるような文言を入れる。如何に自分が努力し、どのような困難に直面しているか、具体的に書く。(頑張ったが分かりません、とか、なにぶん素人なので、とか、試行錯誤しました、とか、書かれたところで、回答する側にはクソの役にも立たない。)文面には、以下の三点をURL込みで適切に並べる。
差出人は、私が何故そのメールに対応する必要(あるいは必然性)があるのか、合理的に説明する義務がある。少なくとも、私のサイトを念入りに読んだことを示すために、何か書くべきである。(一般的には、役に立っている。ありがとうなどと、褒めると良い)
前置きが長くなったが、質問の答えは、私にはさっぱり分かりません。逆にお尋ねしたい。どうしてそのようなことを私に聞けば分かると思ったのか。
パソコンの画面サイズは固定されています。閲覧者のパソコンの規格やOSは様々だし、ブラウザの初期設定はウエブ作成者にはどうにもならない。どのパソコンで見たときも同じサイズで変わらない表示
というのは、不可能だと思う。無駄な努力なので、止めた方が良いでしょう。というのが、私の答え。満足いただけないでしょうね。
HTMLメールはやめて下さい。本当に見づらいのです。
挨拶抜きでトラックバックすることが、非常識、失礼と考える人々は、アンテナ補足に対して、どのようなご意見を持っているのだろう。
私は、
私は巡回したいと思うサイトを捕捉する。とりあえずアンテナに入れて、一月くらい様子を見る。固定された文書と関連づけるハイパーリンクに対して、アンテナは、次にどのような記事が出てくるか分からない。アンテナ補足は、そのサイトの作成者に対する期待の表れである。結局、直ぐに興味を失うことは、しばしば経験する。興味を失ったサイトをアンテナから外すということは徹底してやりたいと思う。これに関しては、相手がどう感じようとお構いなし。だからこそ、「出入りが激しいアンテナ」と、サブタイトルを付けている。
私がアンテナから外すのは、
お気に入りに入れたり、ブックマークするのはやめてください
の話を蒸し返すようだが、アンテナ補足の方が、より濃厚な関係であるように感じる。自分がストーカーになったような気分になることがある。しかし、アンテナ補足そのものの許可やら、お礼やら、そういうことが話題にならないのは、単に、アンテナがマイナーな存在だからなのか。
パワーブックを職場に置き去りにし始めて以来、毎朝調子よく立ち上がるようになっている。しかしながら、盗難の心配があり、パワーブックに鍵を掛けることにした。日曜大工店でワイヤーと南京錠を購入し、液晶モニタのヒンジ部分にワイヤーを絡ませて、スチールラックの柱に、南京錠で繋いだ。会わせて1200円ほど。
ワイヤーは細い方が取り回しがよいが、一回り太いものを選んだ。チタニウムボディのパワーブックは塗装がちゃちである。ワイヤーが擦れて簡単に塗装がはげる。ワイヤーが干渉するのでモニターを閉じることが出来なくなった。結局、パワーブックは、机の上にモニタを開いたままで身動きが取れない状況で、却って危ない気がする。盗まれて困るデータはあるが、個人情報に該当するようなものは、アドレス帳くらいのものである。パスワードによる制限など、きちんとやらねばならないと思いつつ、やっていない。あすやることにする。
スタイルシートや、テンプレートを手直ししたついでに、過去ログの整理を始めた。今までは、ただ掲載順に並べているだけの過去ログを、きちんと分類し、まとめたいと思いながら、結局ほったらかしになっていた。記事は自分の覚書ために、書いている積もりだが、役立てるためには、分類してまとめる必要がある。とりあえず、プレゼンテーション関係の記事をまとめ始めた。やり方が固まれば、順次、他の記事も一覧にしていくつもりである。
ほかにも、色々と模様替え中。