このページのもくじ

  1. 逐次引用は止めよう
  2. 挿入、削除、訂正
  3. Opera8.5その後
  4. アップデータ関連

引用は難しい。

逐次引用は止めよう

メールをやりとりしていると、やりきれない気分になることがある。

メールを受け取り、必要なものに対して返信する。私の使っているメールソフトでは、「返信」ボタンをクリックすると、往信の全文が引用の形で返信文に残る。返信するときは、往信文をよく読んで、理解した上で要約し、必要な部分があれば抜き出して引用文とし、適切な返信文を添えて返信するのがいつものやり方だ。しかし、メールソフトは相手の文面の引用が容易いため、しばしば必要以上に引用している文面に出くわす。往信文をあらかた残して、その行間に返信文を書き込んでいくやり方(逐次引用)を、多くの人が無自覚にやっていると想像する。

逐次引用は、文意を読み取っていない、もしくは、理解するのが面倒くさいのが見え見えだ。

逐次引用は、メールのみならず、ウエブページ上のやりとりでも時々見かける。断片的に残らず引用することで、結果的に相手の揚げ足取りになりがちだ。論点がずれて、拡散していく。無駄な引用はリソースの価値を下げる。結果的に、Authorの信用も損なう。

念入りに読み取って、相手の意図を理解し、引用を最小限にとどめるべきだ。逐次引用を伴うコンテンツは、引用されたコンテンツの作者個人に向けられている場合が多い。本来メールで済ませるべき内容で、公開すること自体に余り意味がないように感じられる。

引用は難しい。自戒を込めて書いた。

挿入、削除、訂正

ウエブページを公開した後に、間違いに気がつくことがある。クールなURIは変わらない。間違いを訂正することにはやぶさかでないが、適切なマークアップを施すことに鑑みて、悩むことがある。調べてみる。(参考資料:W3C勧告私的日本語訳、9.4 文書の変更に目印をつける: INS要素とDEL要素

書き加えるだけなら、そう難しいことはない。<ins>要素はインラインレベル、ブロックレベルの両方の要素として使うことが出来る。簡単な挿入であれば、既にある文中に<ins>でマークアップしてインライン要素として加えればよい。新たに段落を書き加えるのなら、<ins>をブロックレベル要素として、「以下○月×日に追記」のような見出しを付けて書き加えると良いだろう。同様に、単純な削除は、<del>で括ればよい。マークアップ上考慮するべきことは、インライン要素として振舞っている場合はブロックレベル内容を含んではならない。と言う点。そして、datetime属性で変更を加えた日時を示すこと。

文書中のある部分を修正する場合はどうするか。ある部分を削除し、書き直した部分を挿入する。<del>無知に基づく間違い</del><ins>調べて修正した内容</ins>とやればよいのだろう。この場合、<del>が前、<ins>が後ろとなる。こうやって修正を加えると、ブラウザ画面の表示はかなりゴチャゴチャとして、見苦しくなる。しかし、勧告によると、ユーザエージェントは、変更点を明確にするような方法で、挿入されたテキストあるいは削除されたテキストをレンダリングする必要がある。と云うことなので、やむを得ない。むしろ、削除、挿入のやり方次第で、インライン要素として細々と直すより、ブロックレベル要素として扱って、段落単位でごっそりと訂正する方が、読む側にはわかりやすくなるかもしれない。

修正の理由を示す必要がある場合は、可能であればcite属性で文書の変更理由を説明しているリソースの所在を明記する。URIで示すことが出来ない場合は、title属性の属性値として当該要素に関する助言的情報を提供すると云う手を使えるのではないか。

Opera8.5その後

自宅でも、職場でも、Opera8.5 for Macをデフォルトにして使い続けている。この前の話と重複する部分があるかもしれないが、その後感じた点を述べる。

レンダリングにいくらか問題がある。テーブルでマルチカラムレイアウトをしているページの表示が上手くいかないことがある。Yahooのトップページの右側、カラム部分(トピックスなど)の表示が枠を残してのっぺらぼうになることがある。同じく、Yahooで左にカラムがある構成のページでは、テキストの表示が大きくずれることがある。リロードによってずれが収まることが多い。

動作は遅い。Firefoxと比較すると、色々な動作が鈍重と言って良い。私の環境に因るのかもしれない。

仕事でフォームに記入し、送信する状況があったが、特に問題はなかった。

アップデータ関連

Kensington社製トラックボールのドライバソフトに新バージョンがでている。BlueToothデバイスへの対応が主な変更点らしい。インストールしたが、私の環境では特に違いは感じない。

MouseWorks 2.8

Requirements:
Mac OS X (10.1.5 and later) including OS 10.3 (Panther) and OS 10.4 (Tiger)
MouseWorks 2.8 supports Kensington BlueTooth mice and trackballs. BlueTooth support requires a BlueTooth enabled computer running OS 10.2.8 or higher.
Description:
A disk image archive of the full version of Kensington MouseWorks(TM) software (version 2.8) for Mac OS X (including Panther and Tiger).
Notes:
This version supports all Kensington USB and ADB mice and trackballs except:
  • One-button mice
  • Turbo Mouse 1.0-4.0 (the older, 2-button models)
  • Orbit 3D and Orbit Elite
  • ValuMouse products

MouseWorks Download for Macintosh

Mozilla Suite

Mozilla Suiteオールインワンインターネット統合ソフト

Mozilla 1.7.12 日本語版を公開
(2005/09/28) 先日リリースしました Firefox 1.0.7 と同じく複数のセキュリティ脆弱性を修正した Mozilla 1.7.12 の日本語版をリリースいたしました。すべてのユーザにアップグレードを推奨します。

Atok2005の方は、結局のところ、パスワードも、座右の銘も分からず。何とかならないものか。いや、私が悪いんだけども。Photoshop elements ver4.0のアップグレードの案内が郵便で届いた。 おっと、4.0バージョンはWindows版のみ。Mac版の方は、3.0となっている。私の使っている2.0からアップグレードするには、9240円とのこと。

ジョギングを始めた。毎日とはいかないけれど。