このページのもくじ

  1. ウインドウズはわからん
  2. サファリβ2
  3. そろそろ新しいパソコン
  4. HTMLの解説

久しぶりに、職場のウインドウズのエクスプローラーでおやこニュースを開いてみて、びっくり、ガックリ。

ウインドウズはわからん

ケータイ電話を持っていないのですが、これはネタになるのです。持っていないというと、たいていの人は「うっそぉ」とか云うので。それだけの話ですけど。ウインドウズもわかんないのです。これはネタにはなりにくく、むしろ、話が通じず煙たがられる方です。プロパティとか、右クリックとか。実家に富士通のウインドウズ(Me)があるので、帰省の時には使わせてもらうのですが、(エクスプローラを立ち上げるくらいですが)なんだか接続するだけなのに、呪文のような何かを立ち上げて、何かをやらねばならなかったような、、、

マックでオフィスを使っているので、マイクロソフト的インターフェイスにはいくらか慣れては来たみたいですけれど、とにかく、使う気がないし、使おうとしたところで、よく分からないし。ウインドウズを使わないとどうしても出来ないことがあれば使うでしょうけれど。実は、職場のウインドウズのエクスプローラ5、6で、おやこニュースを見る機会があって、愕然としてしまいました。日々のニュースの表示が出鱈目なのです。特に、CSSのマージン指定の解釈がかなりおかしい。加えて、CSSの適用方法(子孫セレクタ、子供セレクタ)などをきちんと理解してくれないようで、こちらの方が問題は深刻かも知れません。特におかしいのは、日々のニュースやサイトマップなど。参りました。表示の確認は、普段マック用のIE5.2ネットスケープ・モジラサファリでやっているのですが、それらのどれともまるで違う表示になります。おかしな表示にならないページもあるので、私のCSSの記載にも誤りがあるようですが。

もう一つ、大きな問題はフォントのサイズです。ウインドウズIEはこちらが期待しているフォントサイズよりかなり大きく表示されます。見易いということで、まぁいいか、ということなのですが。私が見る多くのサイトのフォントが妙に小さく表示されるのは、ウインドウズIE向けに作られているからなのでしょう。それから、フォント表示がきれいでないこと。これも結構気になります。マックOSXの表示は本当にきれいなのです。こっちに慣れてしまうと、ギザギザ表示にガックリ来る。

サファリβ2

しばらく使い続けています。なかなか良いところもあり、困ったところもあり、です。まず、良いところから並べましょう。まず、なんといっても軽いことです。起動画面のようなものも出ません。あっという間に立ち上がります。これは、素晴らしい美点です。表示がきれい。おやこニュースを概ね思ったとおり、つまり、Mozilla/Netscapeと同じように表示してくれます。読み込みや表示そのものの速さについては、余り違いは感じません。

さて、何かおかしいなぁ、というところ。

  1. 既に知られていることと思いますが、titelや、cite、nameなどの属性を表示してくれません
  2. いくつかのCGIがうまく動かないようです。お陰で、アクセスカウンタの自己ヒットが減りました。
  3. logファイル(拡張子.log)のファイルを表示出来ず、勝手にダウンロードすることがある。
  4. いくつかのサイトを読み込もうとすると、落ちる。personnelは落ちなくなりましたが、WebKanzakiの一部のページ(メタ情報とセマンティックウエブ)が表示できません。
  5. 表示では、順序付きリストのマージンがうまく行きません。
  6. 自宅G4は、お気に入りの読み込みが出来ず。どうやらエイリアスを解釈出来ないようなのですが、自宅ではモジラを使うことにしました。
  7. お気に入り、はやはり使いにくい。使い方自体がよく分かっていません。
  8. 企業のサイトなどで登録など、フォームを記入するページでは恐ろしくて使う気にならない。(ウインドウズIE向けに最適化されているページが多いと思う)

そんなところ。まずまずです。マァマァですというか。こういった、順序付きリストの左にマージンが設定してある場合、サファリではうまく表示できない見たいです。

そろそろ新しいパソコン

自宅のG4を導入して、3年半過ぎました。その間、アップルコンピュータの進歩は、有り難いことに遅々としておりましたが、さしものG4/400MHzもOSXではなかなか厳しいものがあります。たまに、OS9に戻したときに、その速さの違いに驚くのです。しかし、一旦新しいOSに慣れると、古いOSに戻ることは難しい。最新のマックが速い話などを聞くと、なんとかしたいなぁと思う

いっそのこと、新しくするかと、云っても、新規導入の予算はどこを探しても出てきそうにありません。我が家のG4は、最も初期型、Blue & whiteのG3と同じ基盤の、いわゆるPCIグラフィックというタイプで、何故かCPUアップグレードから見放されているのです。考えられるアップグレードの手段は、メモリの増設か、ATAカード増設くらい。根本的な解決にはほど遠く、これ以上お金を掛けても仕方がない気がします。それより以前の、いわゆるPCIマックは結構魅力的なCPUカードが市販されているのですが。

というわけで、少々前置きが長引きましたが、今日何気なくソネットテクノロジーズのサイトを見たら、出ていました。ZIFプロセッサソケットに対応した1GHZのCPUカードです。取りあえず、ベージュG3対応モデルが出るようですが、数週間以内に、Blue & white モデルや、PCIグラフィックスのG4に対応したカードも登場するようです。お値段が気になるが、同程度のPCIマック用が4万円程度、AGPグラフィックG4用が7万円ほどですから、その間くらいでしょう。安くはないが新しく買うことを思うと、、、モノが出てから悩むことにします。

HTMLの解説

大変おこがましいという、気もするのですが、おやこニュースで使っているHTMLのまとめを作り始めました。一部既にアップしています。作っている本人にとって、知識の整理に大変役に立っています。いろいろおかしなこともしているはずですが、、、記述の内容は、今後大きく変更される可能性が大きいと思います。