このページのもくじ

  1. クリップドライブ
  2. TriBackup3
  3. もう一つのサイト作成中
  4. とほほサイトで発見
  5. 圧縮ソフト
  6. フィルムスキャナ更新
  7. DiMAGE Viewerアップデータ
  8. ミノルタサイト

さて、バックアップソフトの話。いろいろ話は溜まっていますので、、、

クリップドライブ

気が付いたときには、すでに手遅れだったのですが。クリップドライブが死にました。うん、もすんも、ありません。どこかが物理的に壊れたようです。痛いです。とても便利に使っていたのに、、、二日ほど前に外付けHDDにバックアップしていたのですが、おやこニュースのデータが飛んでしまいました。二日前のデータと最新のダウンロードデータを比べて、復旧作業。とはいえ、簡単ではありません。ローカルでは削除したはずのデータが、リモートに残っている物は数知れず、逆に、作りかけてほったらかしの物、これはもう戻ってこない。クリップドライブがあまりに便利だっただけに、思わずバックアップを怠る結果となったのです。

TriBackup3

バックアップに関しては、TriBackup3という、専用ソフトを使っていますが、何にしても、まずはバックアップの対象となるディスク、保存先、その両方をきちんと整頓しなくてはなりません。バックアップの鍵は、要らないものは捨てる、なんだか矛盾しているような気がしますが、下らない物を片っ端からバックアップとっても仕方ない訳です。そういう意味で、ソフトは買って、バックアップ用の外付けHDを持っているにもかかわらず、私はこれに関してまるでダメです。

TriBackup3は、なかなか優れた製品だと思います。ただ、なんだか意味不明のアイコンがいろいろ出る。意味不明といっても、私がマニュアルを読んでいないだけなのですが。信じて良いのか?と、いつも自問自答しながら、マニュアルバックアップ、時に同期化しております。マニュアルがpdfで付いてくるんですけれども、、、オンラインか何か、で、ヘルプをクリックすると何か出るようにしてくれないかなぁ、、というところが、このソフトの不満点。です。

もう一つのサイト作成中

職場で、もう一つのサイトを作成中です。仕事の講習会のような物のプレゼンテーション用に作った物。大あわてで作ったので、かなりいい加減な感じです。私の職場はウエブ作製とか、ソフト開発とか、そういう物とは全く無縁なので、妙なつっこみを入れられることもなく、多少アクセッシビリティが悪かろうが、リンクが繋がって無かろうが、みんな凄いスゴイと、感心してくれて、こちらとしては、やって良かったと思う訳です。残念ながら、ファイアウォールの内側、職場内のみの公開です。職場内のパソコン室からは自由にアクセス出来るわけです。参加者が、自宅でも見たいと言いだし、CDに焼いて、何枚か配りましたが、埒があかず、それに、少しずつ修正が加わったりしますので、一括ダウンロードとか、出来るようにしなくては、、、と思いどうやって良いのか分からず、いろいろ調べたのです。

とほほサイトで発見

取りあえず、私のテキストであります神崎先生の本や、ちゃいちゃんパパのサイトなどを、眺めますが、なんだか気ばかり焦る。そういえば、とほほさんのサイトで、このページの一括ダウンロードとか、あったような気がするので、見に行きました。(ちゃいちゃんパパのところにもあったねぇ、そういえば)ここをクリック、と言うところを見つけたら、そのソースを見れば分かるかもしれない、と言うことで、とほほソースを見ました。以前は、<blockquote></blockquote>で、ガチガチに固まっていた様な気がしますが、なんだかとても普通っぽくなっていて、びっくり。ちなみに、一括ダウンロードは、圧縮ファイルへのリンクを付けるだけ、と言うことが判明。なんだ、簡単じゃ。とほほサイトが役に立ちました。

圧縮ソフト

解凍ソフトなら持っていますが、圧縮ソフトはありません。と言うわけで、早速ダウンロード。どこからダウンロードしたか、忘れてしまいましたが、Stuffit Liteというやつ。 ZIPファイルを作製できるということで、マァマァ満足。2週間ほど試用できるそうです。欲しいなぁ、いくらだっけ。多分、自宅アドレスにメールが届いているはずです。

フィルムスキャナ更新

我が家で随分長いこと働いてくれていた、フィルムスキャナ、DiMAGE Dualがいよいよ引退です。古いスキャナは駆動系にトラブルを抱えていて、しばしばケースを開けて、あっちこっちつっつく必要がありました。ドライバが新OSに対応してくれていれば、修理も考えたのですが。フィルムスキャナに費やす時間はかなり長い訳で、新しく買ってしまおうかと常々考えていたところに一寸した臨時収入があって、新機種Dual IIIを手に入れたのです。性能アップ、価格は半額程度。なんと良い世の中。詳しくはまた項を変えてレポートを書こうと思っていますが、取りあえず、ドライバのOSX10.2対応が有り難い。今まではいちいちOS9.2から立ち上げて居ましたから。6コマ連続スキャンも、嬉しい。一コマずつプレビューして、ピント合わせをした上で概ね1時間でスキャン終了。以前のドライバはスキャン中はキャンセル以外何も出来ませんでしたが、新しいスキャナはバックグラウンドでスキャンしてくれます。カアサンがメールを打つことも出来ます。

DiMAGE Viewerアップデータ

ミノルタデジカメのおまけソフト、DiMAGE Viewerが、とうとうOSX10.2に対応です。昨日ミノルタのサイトを見に行ったら、アップデータが出ていました。2月7日付け。このソフトは、一括ファイル名変換が便利です。ヴァージョンは、2.11Jとなっています。インストールの時に、DiMAGE Viewer Ver2のCDを入れろ、と言ってきますが、Ver1のディスクがあればインストールできます。私の持っているCDロムはver2.0でした。訂正します。OSの対応は、OSX10.2.1となっていますが、私の10.2.3でも取りあえず落ちることは無いようです。ああ、うれしいなぁ。いよいよクラシック立ち上げる必要は無くなって来ました。強いて云えば、ネスケの4.7でサイトの確認をする時だけ、って、やる気もないですけど。

ミノルタサイト

どこか別なところにも、悪口を書きましたが、改めて、ミノルタサイトに文句を付けようと思います。ヨドバシカメラで、スキャナを買う前に、OSの対応などを調べようと思い、嫌々ながらミノルタサイトを見に行ったのです。AirH"とかいうPHSの端末が繋がった富士通かなにかのパソコンでしたが、遅いのです。おまけにミノルタサイトは重いのです。画像、がぞう、ガゾウ、、、リンクのアンカーがほとんどガゾウで、そいつが出るまで何処をクリックして良いか分からず、待つことしばし。で、クリックすると新しいウインドウが勝手に開き出す。そして、また、ガゾウ、おまけにほとんど無意味なフレーム構成。最低に近いサイトですねぇ。お客が逃げないうちに、何とかした方が良いんじゃないかと思いますが、担当者さん、よろしくね。

今日は取りあえず、この辺で。