Gotaku Statements of the OYAKONEWS : Latest topics

ご案内the OYAKONEWS

2006-09-02

応援と観戦

阪神甲子園球場からほど近いところに住んでいる。

高校野球の魅力は、スタジアムで観戦して初めて分かる。かつて、私は興味がなかった。

高校生は下手だし、気の毒だ。大人たちが高校生をスター扱いするようなところが嫌だった。観戦と応援は違う。観戦はどちらが勝っても構わないと思いつつ観ることだ。応援は一方の勝利を念じながら観る。当然、応援の方がストレスが溜まる。しかし、観戦という立場は一種の逃げだ。態度を明らかにしないまま、必ずどちらかを応援している。卑怯な態度といっていい。

大変有名になった、高校野球の決勝戦とその再試合を見た。というか、準決勝第一試合から三日間、甲子園球場に通ったことになる。準決勝は二試合通しのチケットだったから、その気になれば王子様の試合も観戦できたのだが、そこまでやっている暇はなかった。

三塁側アルプススタンドから観戦。智弁和歌山の応援席が見える。おそらく全校応援だろう。白地に赤くCを人文字で描く。私は人文字での応援が好きでない。高校野球でやられるとへこむ。おびただしい数の生徒たちに決まった色の服を着せて、帽子をかぶせて、寸分違わぬ決まった場所に座らせる。何を目指しているのか。野球部の勝利よりも、母校の宣伝のように思う。応援そのものも、学校名連呼の応援歌だ。

人文字応援の例

枠に嵌め込んで、なんか暑苦しい。縦横掛け合わせて千人近くの生徒が含まれていると思うが、人文字の一部になることを心から喜んでいる生徒が多数を占めているとは信じがたい。誰がアイディアを出したのか知らないが、ほかの学校は真似しない方がいい。

決勝と再試合で三塁側に陣取った早稲田は、異様な雰囲気だった。智弁とは対照的。組織立っていないが、集中力がある。彼らは応援席で手当たり次第に肩を組み、歌を歌い始める。応援が試合の形勢に大きく影響することを心得ている。六大学でもまれているのだろう。それが楽しくて仕方がないと云う雰囲気である。

 


2006-07-20

芸人さん達

相方がもしかすると逮捕されるかも知れないお笑い芸人は、いつも通り仕事をしていて良いのだろうか。これが高校野球なら、半年くらい対外試合停止になりそうだ。

レノンリメンバーズには、絶頂期のビートルズの混乱ぶりが触れられており、当時メンバー達がやっていたことのいくらか今の日本では違法行為となる。

GOTTA! 忌野清志郎の中に、キヨシロウが北海道に行ったときに、出迎えた松山ちはるに女性をあてがわれそうになる話が出てくる。芸能界っていうところは、あるいは大人同士のつきあいっていのは、そういうもだ、と思っている人がいるのかも知れない。たまたまあてがわれた女性が20歳以下なら、罪に問われる可能性が高いわけだ。

私は、下着の中にわいせつ物を隠し持っている。扱いを間違えると反社会的な犯罪行為として糾弾されるだろう。運良く、いまのところは間違えていない積もりでいる。かなり大勢の人々が、例の山本君と同じ問題を抱えているような気がしてきた。おまわりさんも、さいばんかんも、後ろ暗い気持ちでいるかも知れないし。

高校教諭達

さいたま市の私立高校教諭(45歳男性)が教え子を含む20名以上の少女と淫らな行為をして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の容疑で逮捕された。摘発した派遣型風俗店の顧客名簿から判明したらしい。彼が、芋づるのどこら辺にぶら下がっていたのか知らないが、顧客名簿に掲載されていた顧客は全て同罪と思われる。こうしてニュースのネタにされる人もいるが、そうでない人もいる。

それにしても、高校教諭が教え子に金を渡していた話は、深刻だ。あの教諭がやっていたのなら、彼の同僚も疑われるだろう。あの高校で事件があったのなら、あっちの高校でも同じようなものだろう。

職員室で、あの生徒はいくらで、と、話題になっていたのかも知れない。生徒の間では、あの先生はいくらくれる、と話題になっているのかも知れない。

緊急!

緊急連絡先をお知らせ下さい。

という案内をもらったら、何を知らせたらよいか。

私がばったり倒れて救急搬送されたときの連絡先、つまり妻と連絡が付く連絡先か、我が家が炎に包まれ、一家が丸焼けになったときに葬式を出してくれる親戚宅の電話番号か。

いずれでもない。

古舘伊知郎氏がフジテレビのF1中継を担当して、妙な言葉遣いが流行った。途中棄権は「リタイア」。リタイアとは、引退のことである。レースの上では、そのレースからの引退、レースを諦めることを意味するが、大抵はそのような深刻な意味はなく、途中でちょっと一休みする程度をリタイアと表現している。そして、緊急ピットイン。F1は300キロ2時間。決して短くはないが、耐久レースというわけでもない。ルーティンピットワークはあるが、アクシデントでピットにはいることは敗北を意味する。緊急もクソもない。

安易に「緊急」を付ける。何気なく「緊急」ナントカ。緊急手術。緊急逮捕。へぇ。

職場のファカルティデベロプメントに参加することになり、土曜日に貸し切りバスで研修所に出かけると云う案内を受け取った。待ち合わせに間に合わなかったときのための「緊急」連絡先を知らせてくださいと云う書類が回ってきた。要するに、携帯電話の番号を教えてくださいという意味だった。どこが緊急なんだよ。連絡先を教えてくださいで良いじゃないか。

つぅか、子どもじゃあるまいし。


2006-06-08

何だか危ないいろいろ

エレベーターの事故で思い出したのは、踏み切りが開いて横断しようとした人が轢かれた事故だ。

私はエレベータの扉が開いたままで動き出す事は無いと思っていた。動き出したら怖いだろうが、当然の安全装置がついていると思っていた。安全装置はついているが、それがその通りに作動するかどうかはまた別の問題である。今や、エレベーターはかなり危険な、当てにならない乗り物という事になった。

こういう事件を見聞きして、当たり前を疑う必要があることを痛感する。満員のエスカレーターの降り場で誰かが転んだとする。人々が将棋倒しになる可能性が高い。転びそうな人を見たら、少し間隔を開けて身構える事だ。そして、実際に事故が起きたら、直ちに非常停止装置の釦を押す。止まれば大きなけが人は出ないだろう。

しかし、疑って掛からなくてはならない。非常停止釦で、エスカレータが直ちに止まる保証があるのだろうか。誤動作を起こして、却って猛スピードで動き出すかもしれない。急に逆転するかも。それも危なそうだ。この人は転ぶかもしれないと判断する事や、少し間隔をとろうとすることには、誤動作など起こりようが無い。また、混んでいるエスカレータは危険だと判断して使わないことは更に有効な自衛手段だろう。

まさか、歩道橋の上で押しつぶされると、誰も思っていなかったに違いないが、事故は起こり、多くの命が失われた。私は家族を連れてルミナリエに出かけたとき、すごい人混みにこれ以上は危険と判断し、途中で脇道にそれて帰ってきた。もし、その人込みの中で子供の一人が転んだら、本当に踏みつぶされるかもしれないと思った。目の前を歩いている人が転んだら、助けようが無いと思った。

その半年後、歩道橋の事故が起きた。まぁ、この世の中を生き残るのは大変だ。絶対に信頼を置けるものは、自らの目に映るもの、耳に聞こえるもの。判断は磨くしかない。機械は常に誤動作を意識するべきだし、コンピュータで制御しているものはなおさらだ。自衛手段を意識し続ける事が生き残る秘訣だろう。

ほかにも、何か危ないものはありそうだ。時差式信号機とか。


2006-06-06

お金で買える心

人の心はお金で買えるといった堀江の言葉を思い出す。現に、お金に心を売り渡した人がいるではないか。私とて目の前に十分な現金や手形や貯金や株券を見せられたら、心が動くだろう。人の心はお金で買えるのだ。

よくよく考える。定期預金の金利がたかだか1%とか、そういう時節に、年間30%もの利回りを出す話は、不可解でいかがわしく感ずる。運用する人に才能や実力があるからだという。実力があると30%か。そのようなばかな事があろうか。要するに、彼はお金を儲けるためにいろいろな事をする。お金を儲けることはいけない事か?と開き直る。彼の心はお金で買えるのだ。彼に資金の運用を任せていた人の心もお金で買える。そういう事だ。


2006-05-26

裁判

幸いなことに、私は今までそれほど大きな不幸に会ったこともなく、うちひしがれるような経験もないので、自分の家族を殺害した犯人を裁くための法廷に、証人として出廷したこともない。裁きの現場に居合わせたこともなく、裁かれたこともない。

絶対に許しません、とか、殺してやりたい、とか、私も云うのだろうか。絶望にうちひしがれた私は、どうでも良いです。私のことは放って置いてくださいというのではないかと思っている。如何に怒り、憎んだとしても、殺してやりたいというような欲求を人前で吐露できるものなのだろうか。


2006-05-09

川沿いをジョギング

昼休み、職場近く、武庫川沿いをジョギングした。心地よい季節である。

暑さや寒さという感覚は、実に相対的なものである。昨日より気温が5度上がれば暑いと感じ、5度下がれば寒いと感じる。だから、人は温かくなると「暑い」といい、涼しくなると「寒い」という。寒さは命に関わるが、ちょっと暑いくらいなら別に生活するには差し支えないから、私は滅多なことで暑いといわない。お天道様に文句を付けるのが嫌だ。相対的なものであることを自覚しているから、暑いなどと云わない。たかだか30度くらいなら心地よい。私は「心地よい」と感じるレンジが他の人より広い。

心地よさの中をジョギングした。少し風があった。初め、廃線の脇を抜けて住宅地を走った。家探し中であるので、住宅の造りが気になるのだ。それから堤防に上り、河川敷に降りた。

新緑の季節を少し過ぎた。ニセアカシアが満開になっている。子どもの頃過ごした町に街路樹として植えられていた。廃線のフェンス越しにアブラナの群落が見える。よく見ると5ミリほどのカメムシが沢山這い回っている。堤防を越えると、雀やハトが飛び、川面をボラが跳ねる。流れは濁っており、川岸から流れの中を窺うことはできない。アオサギが魚を探している。長い首を持ち上げてひょいと飛び立ち、横風に体をスライドさせながら、川の中州に降り立った。カワウが頭を出したと思ったら、すぐに潜ってしまった。ユリカモメたちはいつの間にか姿を消した。

アオサギが飛び立った近くに大きなカメが泳いでいた。アカミミガメである。ミシシッピーアカミミガメ、頭部の両側に赤い模様がある。むしろ、ミドリガメとしておなじみだろう。私もペットショップやお祭りの縁日で、たらいの中に詰め込まれたミドリガメの塊を見たことがある。それが成長した後にどうなるか、を知ったのは最近のことだ。抜け目ない、要領の良いやつがカメで儲けることを思いつき実行したのだろう。おびただしいカメが運び込まれ、運良く生き延びた奴らは、川べりで赤い耳を隠そうともしない。

数羽のコアジサシが川面を飛び交う。しばらく眺めていたらダイビングした。ニセアカシアも、北米から持ち込まれたそうである。


2006-05-08

タバコ

かれこれ一月余り、タバコを吸っていない。世に言う、「禁煙」が一月続いている、というやつだ。私はこの言葉が好きでないので、この後は使わない。

止めた、とは思っていない。吸っていないのだ。私は自分の意思の弱さ、あるいは強さを十分に心得ているから、この後もずっと吸わずに過ごすかどうか分からない。

喫煙する環境はこの数年間でずいぶん悪くなったと云うか、良くなった。喫煙場所がきわめて明確に区別されるようになったのは、喫煙者にとってありがたいことだろう。吸えない場所が増えた。あらゆる場所が吸えない場所になったことで、結果的に吸っても良い場所が増えたといえる。

吸わないでいると、タバコを買わなくて良い。吸い殻の処分を考える必要がない。吸えない状況に陥ることを気にする必要がない。まぁ、そんなところだ。体調がきっとよくなるだろうと思ったが、まるで変わらない。まぁ、もともとそんなにたくさん吸っていたわけではなかった。

2006-04-21

短い箸

コンビニ弁当そのものが貧乏くさい。短い割り箸はなおさら。私には我慢しがたい。

前橋市の群馬県庁

前橋に住む知人を訪ねた。東京経由で新幹線に乗る。隣町の高崎で降りて両毛線に乗り換えて前橋へ。群馬県は有力な政治家を何人も輩出している。知人は、時間がたっぷりあれば、山の方に行ったり、温泉を訪れたりできるのだが、町の中は余り見るところがないと、少し申し訳なさそうに仰る。

とりあえず、群馬県庁に向かい、展望台にのぼった。大変な眺めの良さで一見の価値があるが、県民の税金で作られていることを考えると、過度に贅沢な建物と感じた。空間そのものが有効に利用されていない。子どもたちが駆け回るには良い。

展望台の傍らの日本食レストランで昼食、その後、展望台から見下ろしていた県庁近くの親水公園に向かった。公園はすぐ近くであるが、駐車場を横切り、余り整備されていない道路を通った。折角なら、県庁を含めて、全体を公園のようにしたらよいと思った。何しろ、県庁は城跡に建てられている。無粋な道路は掛け替えて、城跡と利根川を含めた一角を県民や市民のために解放するくらいのことをやれば、高層ビルの県庁も価値が増すだろう。詰めが甘い。

親水公園はなかなか遊び甲斐のある、良いところだっただけに、勿体なく感じた。。


2006-04-16

最近読んだ本

最近になって読んだり、買ったりした本。

江國香織さんの本を文庫で数冊買って読んだ。最初に読んだ「泳ぐのに、安全でも適切でもありません」(集英社文庫、ISBN4-08-747785-1)が大変良かった。その後何冊か読んだが、エッセイはあまり面白いと思わなかった。「流しのしたの骨」(新潮文庫、ISBN4-10-133915-5)は大変良かったので、妻にも勧めた。江國さんに興味を持ったのは、絵本の翻訳をしていたから。

続いて、ちょっと前に買って、積んであった「海辺のカフカ」(村上春樹、新潮文庫版)を読んだ。妙に筋道の立った、理屈の通る大島氏のようなキャラに私はうんざりするのだが、ナカタさんやホシノさんにほっとする。それが、交互に出てきて、読みごたえはあったが、何となく自分の中では一つにまとまらない消化不良のような気分が残った。それでいいのかもしれないし、読み方が足りないのかもしれない。そのうちにもう一度読んでみる。その前に「ねじまき鳥クロニクル」も文庫で読んだのだが、途中で疲れた。これも消化不良の気分になった。

藤原正彦氏のベストセラーも読んだ。藤原氏は讀売新聞の人生案内の回答者としておなじみである。数学者の藤原氏がどうしてこのような面倒に口を突っ込むのか分からない。この頃は右寄りの話をしていると、サヨクは大人しい。逆に、左寄りの話をすると、ウヨクの人たちはかなりうるさい。藤原さんの書いていることはかなり右寄りと感じた。喜ぶ人も多いのだろう。この本がこの先の世の中にいくらかの影響を与えるだろう。人々はマニュアルを求め、藤原氏の言うところの「真のエリート」たちがマニュアルを用意してくれることを期待する。問題をA地点からB地点に忠実に移す、なぜ移すのかを考えようとしない子供たち。マニュアル本の効用である。そのうちに真のエリートが完璧な筋書きを用意し、人々はなんの疑念も持たずにマニュアルを踏襲する。危険ではないか?エリート以外はそうあるべきなのか。論議の出発点が重要らしいが、自己否定ではないか。

内田先生の「態度が悪くてすみません」ISBN4-04-710032-3も手に入れた。これから読む。

図書館で、宮沢賢治の絵本を借りてきて、子供たちに読んで聴かせた。声に出して読むとすごい。天才の本は声に出して読もう。


2006-04-14

懲役20年

地方の放送局の記者が、インターネットで知り合った女子高校生を暴行し、逮捕された。暴行するときホテルに拉致し、知人の協力を仰いだことから、集団強姦やわいせつ目的誘拐などの疑い。2005年刑法改正で新設された集団強姦罪が成立する。懲役20年。RKB記者の場合、常習性、計画性があり、ビデオ撮影までしているから証拠も十分、情状酌量の余地があるとは考えがたい。20年の懲役は間違いないだろう。そもそも、集団強姦罪に情状を考慮しうるケースは稀だ。

20年と聞くと、随分長いように思う。件の記者がその点を認識していたかどうか。ちょん切れば良いではないですか。私の同僚が言う。そうだな、ちょん切るか、20年オリの中か、どっちが良いか?と尋ねると、20年ぶち込んで、ちょん切ればいい、と云う。それは随分厳しいな。

被告人の多くは出来心で犯罪におよぶ。私はそのような犯罪に手を出すつもりはないが、自分が被告の立場に立ったときのことを想像してみる。ちょん切られるか、20年か、なかなか難しい選択だ。

酌量の余地があるとしたら、記者が自らの犯す犯罪の罪の重さを知っていたかどうか。それくらいだろう。ちょん切った上に20年を主張した同僚は、所謂出会い系サイトで加害者と知り合ったという点で被害者側の落ち度を指摘する。私は出会い系サイトと今まで縁がなかった。出会い系サイトというのは、そういう所なのか。分からない。

無知の罪を思う。加害者は、もしかすると自分がおこなう行為が、どれほど被害者を傷つけ、社会に悪影響を及ぼし、そして、自分の一生をぶちこわすか認識していなかったのかも知れない。被害者は、その先に怖ろしい犯罪行為があるかも知れないと云う認識を持てなかったのかも知れない。

犯罪行為に対して同情しない。もし、無知がその背景にあるとしたら、そのことには同情する。

私は被害者に落ち度があるとは思わない。端末の向こう側を信用してはいけないと助言する程度だ。

間違った情報から、間違った認識を植え付けられ妄想が生ずる。それが現実との区別が出来なくなり、犯罪におよぶ。ネット上の模擬的な空間に展開する仮想現実は、妄想を助長し、リアリティを薄める役割を果たす。


2006-03-31

巨人の星(劇場版)

子供たちが実家に泊まりに行って、静かな我が家。夕食後に妻が録画していた「巨人の星」(劇場版)を観た。NHKのBSで放送されたもの。

アニメの巨人の星を編集し、およそ90分ほどにまとめている。懐かしさもあり興味深かった。戦場で肩を壊して復員した星一徹。魔送球は一塁手に届くのが不思議に思っていたが、謎は解けぬまま。

アラを穿っても仕方がない。劇場版はストーリーの初めから、星雲高校入学、そして甲子園大会出場を決めるところまで。クライマックスは星雲高校コーチに就任した父が率いるレギュラーチームと先発投手の座を賭けて争う紅白戦である。チームワークの重要性、チームメートを信頼すること、そして、謙虚であること。父は実戦を通して息子に伝える。面白かった。

現在の基準で不適切な表現、例えば、高校入試面接で父親の職業を尋ねられた星が(面接で親の職業を尋ねること自体が近年は宜しくないこととされているが)「とうちゃんは、日本一の日雇い人夫です。」と答えるシーンで、「日雇い」の部分がカットされていたり、あちこち音声が途切れて少々興ざめというか、興味深かったというか。

女子アナというセクハラ

引き続き、メントレGを観た。年度末でスペシャルと銘打ち、局の女性アナウンサーが二人、ゲストに呼ばれていた。ウチダさんが退職する。スポーツニュースのキャスターで、この人は私も知っている。もうひとり、タカシマさんの方は初めて拝見した。週刊誌の見出しで名前はみたことがあるような気がする。

どうして女性アナウンサーが結婚で退職するのか良くわからないが、職場内にそういう雰囲気があるのかも知れない。民放局所属の社員アナウンサーという立場に魅力がないことの証明かも知れない。

その番組がどういう意図で作られたのか、分からなかった。ウチダさんは「退社」なさるようだが、テレビ出演から足を洗うつもりなのか、フリーのアナウンサー、あるいはタレントとして、今後も活動するつもりなのかもしれない。一緒に出てきたタカシマさんが何故この番組に出演していたのか、全く不明。語尾を伸ばすアナウンサーにウンザリ。ウンザリして途中でみるのを止めてしまった。メントレを途中でみるのを止めたのは初めてだ。

このような扱いはセクシャルハラスメントだ。民放局はセクハラ特区なのか。女性アナウンサー達は有名税を支払う立場に居るということか。

Gotaku Statements の今後

開始以来、掲示板スクリプトを利用してきたが、止めた。融通が利かないから。

自分でHTMLを作っていくことにした。トラックバックやら、コメントを受け付けることは出来ないけれど、リファラーはチェックできる。必要があればメールでご連絡下さい。

OYAKONEWSの他のページに入らないような日々の感想を書き込んでいくつもりです。


2006-03-16

むしゃくしゃする人

石ころを蹴っ飛ばしたり、ため息をついたり。独り言を言ったり。貧乏揺すりをしたり。

石つぶてを投げ込んで、ガラスを割ったり。

せいせいしたり、すかっとしたり。満たされない何かのために、人は突拍子もないことをする。責任はついて回る。大晦日に暴走したり、成人式で暴れたり。

逮捕されたり、ニュースになったり。軽蔑されたり。

その結果として何が起こるか、たいていの人は想像する。落とし前をつける覚悟を決めてからやる。多分。

馬鹿が。老人に火炎瓶を投げて。そして、どうなるか想像が着かなかったらしい。馬鹿。

今日の私

「みずみずしい感性」が、嫌いだ。

いちいち気にする根性が嫌だ。

逃げない猫も嫌い。

良く読んで、まぁいいかと思えば信じればよい。

看板ではない。

胡散臭いものを拒絶する。看板の問題ではない。

自分が胡散臭いと感じるかどうかが問題だ。世の中の評判は関係ない。面倒くさがらずに読め。自分がどう思うかが拠り所だ。


2006-03-15

アロウズ

フォーミュラワン2006年シーズン開幕。亜久里さんのチームは驚くべき完走。いや、たまげた。

どうです、やってみますか?といわれて、躊躇したと思うわけ。だって、残された時間は4ヶ月余り。あり得ないよ。

何とかする方法として、アロウズの2002年シャーシの改造ということなのだが、多分、これ以外になかったんだろうと思う。1978年、富士で二度目のF1が開催された翌年、突然登場した新参チーム。シャドウというチームから数名が独立して作ったはず。この時、シャドウから設計図を持ち出して、これは後に裁判沙汰になったはずだけれど、金ぴかのアロウズと白いシャドウ、そっくりのマシンがふたつのチームからエントリーしていた。成績はアロウズの方が良かった。その後、シャドウは消滅し、アロウズは2002年シーズン途中まで走り続けた。結局、一度も勝利をあげることはなかったけれど、途中、デイモン・ヒルのドライブで、アロウズとヤマハエンジンにあわや初勝利というシーンがあったはず。

取りあえず、4ヶ月でここまでのマシンを「でっち上げて」きた、亜久里さん、ご苦労様。インタビューでは嬉しそうだったけど、浅黒いお顔に疲労の色がありあり。相当なてんぱり様だったことが窺えた。お体にだけは気をつけてください。

いろいろな批判があるようだが、かつて小島エンジニアリングや童夢など、いくつかのプロジェクトが結局立ち消えになり、一度として実現しなかった日本人チーム監督。その第一歩が記されたことは大いに意義がある。続けることが重要だ。チームは最善の選択をして、最高の幸運に恵まれた。

4年落ちのシャーシを4ヶ月でレギュレーションにアジャストさせ、満足なテストもなしで予選で5秒差。レースに出走して6回のピットインの末、4週遅れというのはできすぎ。少なくとも、レース中は彼らなりのレーシングスピードを維持していたということ。アロウズシャーシは侮れない。

サンマリノから登場する予定のニューマシンも、同じアロウズシャーシがベースになるとのこと。本当の意味でのオリジナルシャーシは来年以降ということになる。チームが存続していればの話だが。

早くスポンサーを見つけて欲しい。無地、赤一色のチームクルーはちょっともの寂しい。行く手は厳しいと思うが、一歩一歩、積み上げて欲しい。


2006-03-05

掃除機を巡って

結婚以来14年が経過し、使っていた電化製品が一通り壊れた。唯一生き残っているのが冷蔵庫(ナショナル製)であるが、数年前に冷えなくなって修理をしている。先日、愛用のコーヒーミル(ブラウン製)が引退した。留学先にも持参し、14年間毎日働いてくれた。プラスチック部分がもろくなってきていたのだが、結局妻がコードを引っかけて落下させ、息の根を止めてしまった。

私が結婚した当時、バブル崩壊直後で、電化製品はファジー制御全盛期だった。多くの電化製品にマイクロコンピュータが組み込まれていた。

壊れた掃除機は二台目である。初代はファジー制御、センサー付きのナショナル製で、埃の吸引に反応してモーターのパワーを制御するという、何というか、使っていて面白い掃除機だったが、そいつが壊れて、東芝製を購入した。確か5年前のこと。その後、ヘッドが割れて交換、電源のプラグがちぎれかけて自分で修理。先日、突然作動しなくなり、近所の量販店に修理に持ち込んだところ、検査料金として2800円。二週間ほど掛かると云われた。一週間余り経過し、モーター交換が必要で一万円以上の修理費用がかかると云われ、修理は諦め、検査料金は無駄になってしまった。電話の後、壊れた掃除機が手許に戻ってくるまで更に一週間ほど。その間、女房は箒で家の中を掃き清めていた。

出来れば、修理して、長く使いたいと思っていた。しかし、メーカーや販売店が修理に乗り気とは思えない。修理受付でテスターを当てる位のことはしても良いのではないか。

修理されずに戻ってきた掃除機に、自分でテスターを当ててみた。信用できないと思ったからだ。通電は問題ない。やはり、モーターのトラブルらしい。ドライバーとテスターと半田ごてでは、それ以上いじることも出来ず。結局、新品を買うことにして、別の量販店に出向いた。ナショナル製を購入。

店員は、三菱と東芝を勧めてくれたが、買った直後に壊れた扇風機が三菱製で、印象が悪い。東芝の掃除機は金輪際使う気はない。昔、自宅で使っていた日立製にしようと思ったが、2万円の予算に丁度よい製品の在庫がなかった。掃除機は、紙パックのものと、紙パックを使わないサイクロンナントカの二種類が併売されている。店員の説明によると、サイクロンナントカはフィルターの目詰まりで吸引力が落ちるので、まめにメンテナンスする必要があるとのこと。東芝製はフィルターにステンレスを使っていて、メンテナンス製に優れる、云々。東芝は要らない。

展示品を使って電気屋の床を掃除させてもらった。店員は三菱の吸引力が強いというのだが、私にはさっぱり分からず。妻の掃除は大胆である。壁や椅子の脚に掃除機のヘッドをガンガン当てるから、耐久性をもっとも重視する。そして、10年使い続けたいと思っている。余り選択の余地はなく、結局ナショナル製を選んだ。かつて冷蔵庫の修理を依頼したときは、迅速な対応でアフターサービスに良い印象を持っている。この頃、温風ヒーターでトラブルを抱えているようだが、その点は考慮しなかった。かなり値引率が良かったので、もしかすると型落ちだったのかもしれない。

取りあえず、我が家に掃除機が復帰した。ヘッドの内部でブラシが回転しているようで、結構ノイジーである。何の変哲もない、壊れない掃除機を希望したのだが、これで良かったのかどうか分からない。

ちなみに、壊れた掃除機を量販店に引き取ってもらうのに1000円かかる。市の粗大ゴミは300円とのこと。量販店の云うことを鵜呑みにしてはいけない。