Gotaku Past Logs :60-41

ご案内the OYAKONEWS

60洗剤運ぶ自転車は我が国の未来をも運ぶ

チチ@管理人 / 4/30(月)

所沢で官舎住まいの頃、夕方になると官舎の前によく洗剤を積んだ自転車が止まっていた。新聞屋が契約を取りに来ているということだ。何で新聞とると洗剤がもらえるのか、さっぱりわからない。

新聞の役割は重大なので、私は新聞社にはしっかりと仕事をして欲しいと思う。しっかり仕事をしている新聞を選んで購読したい。結婚後、ほとんどの新聞を、半年ずつくらい購読して、結局○売新聞に決めた。その後、一応満足しているので、変える気はない。ただし、契約は3ヶ月ごと。つまり、あほなことをしたらすぐに契約をうち切るという、意思表示である。そういう緊張感が新聞社と読者の間には必要だと思う。

販売店のおじさんが、三カ月ごとに契約更新をしに来て、その度に洗剤や野球のチケットを置いていこうとする。丁重にお断りする。そんなものをもらうために契約しているのではないから。うちは一切受け取らないので、出さないでください。何度いっても、やっぱり持ってくる。一度だけ女房が西武ドームのチケットを受け取って、それで野球を見に行ったことがあるけど。受け取ってもらえないと、販売店も不安になるらしい。洗剤なんぞ配らなくていいから、新聞を運んでください。

数ある新聞屋の中には、読者を見下げて、ものを並べれば契約を取れると信じている奴もいる。土曜日の夕方、団らんの時間にベルを鳴らすのは大抵新聞屋だ。応対すると、「オタクはどこの新聞を取ってらっしゃいますか?」と来る。

うちがどこの新聞取っているか、あんたには関係なかろう。それよりあんたは誰なんだ?「朝●新聞のものです」「うちは朝●新聞は取っていないよ。取る気もないし」

私が居ないときに、やってきた、●日新聞は、女房が扉を閉めようとしたら、足を隙間に入れたそうだ。そして、頼みもしないのに、遊園地の券やら何やらを、玄関に並べて、すべて差し上げます。という。●日新聞は取らないから、と女房が言うと、自分が差し上げると言って、いったん置いたただ券その他をそそくさとしまって、何か捨てぜりふを吐いて帰っていったそうな、、、

夕方、私は新聞販売店に抗議の電話を入れた。自宅住所、氏名を名乗り、今後●日新聞は絶対に取らないので、二度と販売員を来させないように。これは少しだけ効果があったと記憶している。

新聞が社会に与える影響は絶大であり、課される責任も重大である。ほこりを持って新聞を作り、売って欲しいと思う。宅配制度が日本をダメにするといわれないように、、、


└63返信: 洗剤運ぶ自転車は我が国の未来をも運ぶ

チチ@管理人 / 5/1(火)

○売新聞:これはもちろん、読●新聞

朝●新聞:これは朝日新●

●日新聞:こいつは毎●新聞です


西宮に越してきてからはほとんど新聞の勧誘に悩H?まされることはありません


59お値段を計算

チチ@管理人 / 4/28(土)

コンピュータにいくらくらいお金がかかるのでしょうか?ちょっと計算してみます。

自宅で使っているマッキントッシュ、G4/400というやつですが、一昨年の秋に購入しました。アメリカで買ったクアドラ660AV(1900ドルくらい)が壊れたので買い換えたのです。本体約20万円。一緒にSCSIボードを買って、これが1万5千円ほど。

モニタは、以前から使っていた15インチソニーをしばらく使っていましたが、先日都合で買い換えました。三菱19インチ(5万円)

内蔵メモリ、元は64MBだったのですが、128MB、次いで256MB増設しました。それぞれ、1万2千円と1万円。

購入後すぐにデータ保存用に640MBの内蔵MOドライブ(4万5千円)を入れました。

ホームページを作り出したときに、内蔵ハードディスクを増設しました。元がGBに30GBを一台追加(2万円)それから、ISDNにしたときに、ルーターを買いました。ヤマハ4万円。トラックボール、ケンジントンが1万3千円。 ついてきたJISキーボードが我慢ならず、アスキー配列の安いキーボードを買ったので確か、3千円、、、

それから、タブレット、あんまり使うヒマがないけど、1万円、、、USBのハブ、5千円。

フィルムスキャナーとインクジェットプリンタは元々持っていたのでこの計算からは除外。フロッピードライブも買ったのだけど、全く使っていないし、いくらだか覚えていないので除外。

こんなところでしょうか。しめて、42万3千円、、、、、ざっと、こんなところ。これ以外に、いくつか手に入れたソフトウエアの分は入っていません。ネットにつなぐための電話代、プロバイダのお金がつきに1万円近く。 コンピュータ(そのもの)が欲しくてお金を払っているわけではないです。43万円分のハードウェアの値段はやりたいことをやるための一種の手数料みたいなものです。

このごろのハードウェアの進歩は著しい。それに合わせてソフトや環境も高度になっていくから、いま使っているG4もあとどのくらい現役で居られるかわかりません。5年使えれば御の字じゃないかと思います。次ぎ、買い換えるときは、おそらく手持ちの周辺機器もほとんどが規格に合わなくなっているでしょう。以前のアップルは、個々の顧客に対して、アップグレードをサービスとして提供していましたけど、いまやそんなことをあの会社に期待する気は毛頭ありません。本体20万円が5年となると、月あたりで4千円たらずか、、、この「手数料」が高いのか安いのか、、、ちょっと迷う。

一式の値段だと、月に8千円くらいか、、、もう少し安い方がイイです。


└67mac歴

チチ@管理人/ 5/5(土)

それまで私は98で一太郎やロータス123を使っていました。マックの噂はいろいろ聞いていましたが、わりと満足して98(といってもエプソンのクローン)を使っておりました。

就職後すぐにマックのお値段の安めのやつ、ClassicIIというものを手に入れました。9インチ白黒モニタのコンパクトマックというやつ。このころは漢字トーク6でした。モニタを机に見立てて、紙を置くという発想に痛く感激した覚えがあります。これが92年頃、classic IIの難点はひとえにそのモニタで、カラー表示が出来ないこと、A4サイズ縦置きで、横一杯に収まらないこと、、でも、スタイルライターとの組み合わせで印字の美しさはちょっとしたカルチャーショックでした。多分プリンタ、メモリなど合わせて35万円くらいかかっていると思います。

アメリカに渡って、94年ころクアドラ660AVというのをアップル純正17インチモニタと一緒に買いました。ビデオ入力がついて、けっこう楽しめました。純正モニタは丁度一年で壊れました。クアドラの方は、当分使い続けていました。日本ではセントリスという名前だったはずです。手に入れた直後にパワーマッキントッシュが出て、急に値段が下がったので、ずいぶん損をした気分になりました。今となってはアップグレードも出来ないし、どうにもなりません。これ自体も、電源の損焼を含めて何度H?か修理したあげく、結局電源と思われるトラブルで、いまは動かない状態です。直したところで、、未来はないし、、、純正モニタと、故障後に買ったソニーのモニタを合わせて、40万円くらいかかっているのではないでしょうか、、、(アップルに対する信頼が地に落ちた組み合わせでした)

次ぎに、帰国してしばらくしてから、PowerMac7300/166というのを買いました。発売してすぐだったのですが、、これも懲りずにアップル純正モニタ17インチとセットで買いました。、、、


つづく


└69mac歴 2

チチ@管理人 / 5/7(月)

>帰国してしばらくしてから、PowerMac7300/166というのを買いまし

> た。発売してすぐだったのですが、、これも懲りずにアップル純正モニタ17イ

> ンチとセットで買いました。、、、

この17インチモニタはまたもくわせもので、すぐに基盤がおかしくなって、モニタがつきにくくなり、毎朝数回、再起動してやっとモニタに灯りがともる有様、それが毎朝延々と繰り返される儀式となっておりました。3年あまりで色がおかしくなり、先日廃棄処分となりました。

これと前後して、外付けのHDやら、MOドライブ、ミノルタのフィルムスキャナーなどを手に入れました。

コンピュータが速いというのは、遅いのと比べて初めて感じることだと思います。実際、クアドラに比べると、PM7300はかなり速かった。

コンピュータの遅さは重たいソフトを走らせればすぐわかる。痛感したのは、 PDFファイルを開くときの待ち時間。PM7300シリーズの美点は、拡張性で、メモリ6枚、PCIカード4枚、CPUも簡単に差し替え可能。というわけで、G3カー ド(XLR8 300MHz)を3万円ほどで購入。今使っておりますが、まぁそこそこの処理速度。上を見るときりがない。概ね我慢できる範囲であります。

PM7300の現在の状況は、USBボードが入り、USB 外付けのMOドライブ、内蔵 SCSIからHD、(4GB、8GB、各1台)Zipドライブがつながり、シリアルには沖マイクロライン8W(モノクロレーザープリンタ)と、滅多に使わない が、拾ってきたHPのデスクライター660Cがつながっている。USBには kensington turboballとエプソンのスキャナ(GT-8700借り物)がつながってい る。モニタはソニーの15インチ(USAモデル)。ADBには、apple keyboard II (アスキー配列)とkensington Turbomouseがつながっております。 ついでにメモリは元々の16MBに加えて、64MBが4枚。内蔵HDは壊れてしまったので、どこぞの4GBが代わりに入っております。ざっとこんなところ、なんだか豪華です。Zipまで入っているとは! 概ねお仕事のみに使っているんですが。ネット関係は職場のLANにEtherでつながっています。


58条件反射的

チチ@管理人 / 4/27(金)

米国滞在中、女房とコンサートに出かけました。ローリングストーンズのツァーをローズボールで見たのです。

ローズボールはロサンジェルス近郊、パサデナ市にあるフットボール場で、10万人収容、ワールドカップアメリカ大会の決勝が行われたところであります。

前座(けっこう有名な人が二組)が演奏している間は迷惑そうにしていた観衆が、真打ち登場で照明が落ちるとほぼ同時に、短いたばこ(?)をふかし始めた。妙な、強烈な臭いが漂ってきたので、気になった。ふと、そちらに目をやると、短いたばこを廻しのみしている。

あぁ、、これが、あれか、、、、

気がつくと、回りじゅう、短いたばこだらけである。

その後、ロサンジェルスのフォーラム(約2万人収容の体育館)に、エリッククラプトンのコンサートを観に出かけたときも、照明が落ちるとともに、同じ臭いが漂ってきた。年代を生き抜いた人たちの、「条件反射」みたいなものなのかもしれません。


もちろん、私たちには廻ってきませんでしたので、念のため、、、、


56膝のところに股がある

チチ@管理人 / 4/24(火)

ネットで厨房というと、中学生のことらしい。

その厨房とおぼしき子供たち。ズボンをズリ下げて、後ろ姿を見ると、膝の当たりにズボンの股が来るような着こなしをしている。

あわてて駆け出そうとしたら、つんのめって転ぶのではないかと心配になる。ズボンの裾がボロボロになるのではないかと気にかかる。息子がそんな格好をするようになったら、いやだろうと思う。あと12〜3年後か、、、

自分の頃は、引きずるようなスカートや、高い襟に長い裾のガクランが流行っていたなぁ、そういえば。

シンディローパーが日本に来たときに、ルーズソックス(全盛期)の女子学生をどう思うか、と尋ねられて、精一杯のおしゃれで、好感が持てる。といっていたのを思い出す。校則の範囲でおしゃれしようとすると、不自然になってしまうのは止むを得ないのだろうな。

子供たちの服装を制服で縛るのが良くないのではないかと思う。

自分の子供たちは、自由におしゃれして欲しいです。


54スカートを脱いでしまう

チチ / 4/21(土)

鼻毛を抜いているところを女房にみられると、叱られる。抜くこと自体には異存無かろうと思う。そんな夢のないところを見たくない。最愛の人と思っているならみせてくれるなということ。

電車の中で、化粧に忙しい女子高生、(あるいはそのもどき)を嘆く話も聞いたことがある。

所沢に住んでいた頃、仕事の都合で昼ころに大宮に出かけた。JR武蔵野線(だったかな?)に乗っているときのこと。途中の駅で、女子高生が乗ってきた。私はドアのすぐ横の席に座っていました。入ってきた彼女は反対側の扉にもたれかかり、突如スカートを脱ぎ始めたのです。

公衆の面前、みんな見てるんだぜ、目をそらす暇もなく、かえって目をそらすと不自然?さて、、、


└55返信: スカートを脱いでしまう

チチ / 4/21(土)

脱いだスカートの下には、もう一枚スカートがあった。

ほっとするというか、なんともうしましょうか、、、

ミニスカートは校則で禁止なんだろう。

次にカバンから白いもぞもぞを引きずり出して、靴を脱いでから穿いた。ルーズソックスも禁止されているらしい。

なにも電車の中で着替えなくっても、、、、 なにも校則で禁止しなくっても、、、(これは勝手な想像だけど)そのままどこかの駅で降りて、行ってしまった、、、


それとも、何かのネタだったのか、どぎまぎする阿呆を、カメラで狙っていたのか、、、ちょっと分かりません。


52メルネーズ

チチ@管理人 / 4/18(水)

私が初めてアメリカに降り立った場所が、シアトル空港だった。ミネアポリスに向かう乗り換えだったのだけれど。とてもきれいな空港で、大変好感を持った。かつて経験したことがないほど、まずいスパゲッティのレストランも気にならないほど。

そこの売店でメジャーリーグのTシャツを買った。とても格好良いデザインで気に入っていた。シアトルマリナーズである。アメリカの友人に言わせると、メルネーズ(?)メリネーズ(??)こんな感じの発音らしい。「メ」にアクセントがある。

私にとっては、ランディジョンソンとケングリフィーのチームだったのだけれど、二人ともチームを離れてしまった。いまや、マリナーズはダイマジンとイチローのチームである。もちろん、ケガさえなければ二人とも活躍すると思っていた。

次は、ホームランバッターのメジャーチャレンジ挑戦して貰いたいと思う。


48凝る(トラックボールフェチ)

チチ@管理人 / 4/17(火)

 アメリカにいるときに、何を思ったか、KENSINGTON のTurboMouseという、トラックボールを買いました。コンピュータのマウスの代わりの、マウスをひっくり返したような仕組みです。お皿の上のボールを手でころがして、ポインタを動かす。良いところは、机の上が散らかっていても使える所。マウスと違ってケーブルが絡まないところ。等々、

で、私はこのターボマウス(マウスといいながらトラックボール)が痛く気に入ってしまい、以来、5年以上、使い続けております。

トラックボールの難点は、汚れに弱いことです。ボールに直接手で触るので、特に、ボールを支えるローラーに手垢が溜まると著しく動きが悪くなりますので、まめに掃除が必要です。しかしながら、なめらかな動き、機能性、いずれも絶品。マウスワークスというソフトウエアも優秀で、私は完全にトラックボール派となったのであります。

G4の饅頭型マウスには全く閉口しました。手の感触で、どっちが前だかわからない。しばらく我慢していましたが、結局KENSINGTONのOrbitというトラックボールを買いました。これは少々期待はずれ。余りよくない理由は、ボールが小さい、ローラーがちゃちである、以上2点。 結局、orbitは子供専用にして(こどもたちが汚い手で触るとすぐに動きが悪くなるので)、トウサン用に大きなボールがついたTurboballというやつを買ったのです。これは4ボタン、形は手に馴染んで、スクロールホィールもついています。しかし、先のTurboMouseのスムーズさには程遠い。その理由はちゃちなローラーです。TurboMouseが使いやすい最大の理由は、ボールの大きさ以上に、ステンレスのローラーなのであります。Kensingtonのトラックボールを買うなら、ステンレスローラーの製品を選ばないと意味がないです。それに該当するのは、今のところTurboMouseとExpertmouse proという製品だけです。しばらくTurboballを使いましたが、多分ボールに少しでこぼこがあるせいだと思うが、どうもスムーズに動かず、結局、Turboballは職場で使うことにして、先日、4台目のトラックボール(ExpertMouse Pro)というのを買ってきました。いくら何でも凝り過ぎかという気はするが、マウスやキーボードの使いやすさは、仕事の効率に直接響くから。まぁいいか、、、、ということにする。mouse works(ドライバソフト)と4ボタントラックボールの組み合わせはかなり使いよいです。

Expertmouseの難点は、なんと言ってもそのサイズ。でかすぎです。さらに、大きさ故に4ボタンのうち、奥の二つ、それとスクロールホィールに手が届きにくいのも難点。これに関しては、早々に却下されたTurboBallはちょうどいい大きさ。ボタンの位置も手に馴染みます。ただし、TurboBallの方は、不意にボタンにいろいろな物が当たってしまうので、そこの所は注意と慣れが必要です。


└49返信: 凝る(トラックボールフェチ)

チチ@管理人 / 4/17(火)

これが、そのでかいExpertmouse Proというやつです。


└53 返信: 返信: 凝る(トラックボールフェチ)

チチ / 4/20(金)

チチ@管理人 wrote ;

> これが、そのでかいExpertmouse Proというやつです。

今使ってるけど、実に調子いいです。ボタンとスクロールホイールがちょっと遠いですけど。


└65エリポンの見解は、、、

チチ@管理人 / 5/2(水)

チチ@管理人 wrote ;

> これが、そのでかいExpertmouse Proというやつです。

エリポンは、新しいトラックボールが気に入らないらしく、私が家に帰ってパソコンの前に座ると、たいてい、床の上に放り投げてあります。orbitがエリポンのお気に入りであります。

画像はorbitです


47ラブホ大混雑

チチ@管理人 / 4/16(月)

関西方面はユニバーサルスタジオジャパン(USJ)人気で週末のホテルを取りにくい状況になっているらしい。先週末、京都、神戸のJリーグ観戦の人もホテルが取れずに苦労したらしい。

土曜の夜10時頃、近所のラブホ(西宮市内、国道43号線沿い、Lucky Sunと言う、たぶんさほど有名でないところ)の前をバイクで通ったら、順番待ちの車が行列を作っていて、まるで日曜昼下がりのマック駐車場のようでした。ラブホ前に行列を作るのはちょっと格好悪い気がする。

ラブホなら何とかなると思っている人、甘く見ない方がいいです。

USJ人気、恐るべし。


46OSXにさわってきた

チチ@管理人 / 4/13(金)

昨日、ちょっと訳があって、パソコン屋さんに行くついでがあって、、、OSXをさわってきました。

面白かったなぁ。以前から、こうなっていればいいのにと思っていたことのいくつかが実現している。 ウィンドウの裏側が透けて見える。

噂のドックも、とても面白い動き方をする。あれに慣れると従来のOSがとても古くさいものに感じられるかもしれません。新しいパワーマックG4のデモ機だったんだけれど、あれくらいスムーズに動かすにはかなりのマシンパワーが要るんだろうなぁ。パソコンはOS、ソフトを含めて、将来はああなるのかもしれません。

従来のマックユーザーとしては、操作性に若干の違和感があったことを付け加えておきます。


└50返信: ついでにパワーブックG4にも触った

チチ@管理人 / 4/17(火)

ついでに、PowerbookG4にも触ってきました。なんだか見た目は安っぽかったなぁ、平べったくって。色も、あれがチタニウムの色だというなら仕方ないのかな。

余り良い物ではないように感じました。


45花火

チチ@管理人 / 4/11(水)

ファイアワークス(Fireworks)っていうのは花火という意味の英語であります。このページを作るのに使っているソフトの名前なんですが。ドリームウィーバー(Dreamweaver、夢織り人かな?)とセットで使っています。ドリームウィーバーはマックOS9.1と相性が悪かったのですが、最近は調子がいいです。滅多に止まらなくなったし、テキストの選択も、まあまあうまくいっています。メモリ割り当てを増やしたおかげかもしれません。なかなか使いやすいソフトだと思います。一応、ご覧のとおり、私のようなシロウトにもHPは作れています。けど、おそらく、持っている機能の5%くらいしか使っていんじゃないかと思います。メニューのかなりの部分は一度も使っていません。 HPの見栄は使うソフトに影響されるんでしょうか?先日、実家に帰ったときに、ウインドウズ、IE5.5で、親子ニュースを初めてじっくりみる機会があり、自分のマックIE5.0とずいぶん違って見えることに気がつきました。軽くするために、画像を減らし、テキスト中心にしたせいかもしれません。手近にウインドウズマシンがないので、自分では動作確認が出来ないのです。明らかにおかしいと感じるところがあったら、お知らせ願いたいと思います。メールでも掲示板でも結構ですので。


└575%でリンゴ料理

チチ@管理人 / 4/25(水)

>けど、おそらく、持っている機能の5%くらいしか使っていんじゃないかと思います。メニューのかなりの部分は一度も使っていません。

リンゴのことを考えるのです。といっても、コンピュタ会社のことではありま せん。スーパーで買ってきたリンゴ。洗えば食べられますね、丸齧り。包丁で皮をむいて、4つか8つに切り分けるのはもう少し高度です。生で食べるんじゃなくて、焼いたり蒸したり、色々楽しむのは更に専門的な知識や技術、それに道具が必要でしょう。凝る人は、出来るだけ新鮮なリンゴを求めて産地まで出かけるかもしれません。自分で木を植えて、育てるのもいいかもしれない。

何がいいたいかというと、ソフトウエアの使いこなしも同じような物ということです。知識と技術、道具が無くても、とりあえずリンゴは食べられますけど、高度な技を駆使しようと思えば、奥が深い。

私は今のところ、皮をむく程度かなぁ、、、

使い方がよくわかっていればもう少し作業の能率も上がりそうだけれど。ドリームウィーバーのマニュアルは出来が悪いです。

しかし、HPの質は、結局は中身。コンセプトと話題、それを表現する才能にかかっている。こればっかりはソフトでは如何ともし難いね。


└61返信: 花火

チチ@管理人 / 4/30(月)

DreamWeaverはOS9.1用のアップデータがでました。


44ジェット風船

チチ@管理人 / 4/10(火)

これだけは、勘弁してもらいたい。数千、いや、数万人の唾液が、風船ととも

に夜空に舞う、、、止めようよ、あれは。


42ジャーマネ

チチ@管理人/ 4/9(月)

高校の体育系クラブで、ボランティアのお手伝いの女の子のことをマネージャーと呼びますが、何故でしょう?マネージャーはメジャーリーグでは監督のことですし、もう少しエライ人のことだと思うのですけど、、、、

ちんけな共同住宅をマンションと呼ぶようなものでしょうか。


41ヒデオノモ

チチ@管理人 / 4/8(日)

ナショナル・アメリカン両リーグにまたがって、ノーヒッターを達成した4人目のメジャーリーガーになりました。ドジャーズを離れて以来、怪我が多く、余り十分な活躍が出来ていない印象だったので、大変嬉しく思う。今シーズンもオープン戦の成績はさんざんで、どうしたものかと思っていたが、ボストンのスタッフはきちんと見ているンだなぁ。前回のノーヒッター以来の完封勝ちだそうです。

私がロサンジェルス近郊に住んで一年過ぎたころ、ノモくんはやって来ました。通用するんだろうか?何試合かやって、通用しそうなら応援に行こうというのが、現地に住む日本人たちの感覚だったと思います。

私たちも数試合見に行きました。そして、メジャーの野球の面白さを肌で感じました。これはちょっと説明は難しいです

私にとってノモは特別であります。