マックを使って10年以上になりますが、基本的なことを知らずにいました。ここらで一丁、まとめておきます。ショートカットの表記方法です。
特殊キー | シンボル |
---|---|
コマンド | ![]() |
シフト | ![]() |
オプション | ![]() |
エンター | ![]() |
リターン | ![]() |
コントロール | ![]() |
ページアップ | ![]() |
ページダウン | ![]() |
ホーム | ![]() |
エンド | ![]() |
フォワードデリート | ![]() |
デリート | ![]() |
と云うわけで、あの妙なマークは、オプションのことだったのか、と納得したりして。マックヘルプ「特殊キーのシンボル」を参考にしました。(マックヘルプ>ヘルプをブラウズする>ショートカット>コンピュータを使用するためのショートカット>特殊キーのシンボル)