お知らせ

関連リンク

[]今週借りている本(02-29-04)

  1. くもかいじゅう(深見春夫 作・絵 PHP研究所 1992)
  2. モンシロチョウはなにがすき?(藤井恒ぶん・たかはしきよし え、福音館書店 1988)
  3. 空のかあさま(金子みすず、石井昭・影絵、テレビ山口・編 新日本教育図書 1997)
  4. ごんぎつね 新美南吉作・黒井健 絵(偕成社1986)
  5. おてがみ なかがわりえこ さく・なかがわそうや え(福音館書店1969)
  6. えからとびだしたねこ 松谷みよ子・文 ナメ川コーイチ・絵 フレーベル館1991)
  7. はるです はるのおそうじ こいでたん・文 こいでやすこ・絵(福音館書店1989)
  8. 私鉄、つうきん・近郊形列車 鉄道大図鑑7(フレーベル館1996)
  9. わんぱくだんのはらっぱジャングル ゆきのゆみこ、上野与志・作 末崎茂樹・絵(ひさかたチャイルド2001)
  10. まんなかのきかんしゃ ウィルバート・オードリー:原作 文平玲子:訳 トーマスのテレビ絵本14(ポプラ社2003)
  11. さる・るるる 五味太郎(絵本館1979)
  12. うさぎちゃん スキーへいく せなけいこ(金の星社2002)
  13. メイシーちゃんのいろのえほん ルーシー・カズンズ:作 五味太郎:訳(偕成社1999)
  14. アンパンマンとコーンくん アンパンマン・アニメミニ8 やなせたかし;原作(フレーベル館1990)
  15. ナイチンゲール 集英社版・学習漫画世界の伝記 有田幸子:監修(集英社1984)
  16. まってました名探偵 杉山亮:作 中川大輔:絵(偕成社2000)
  17. SNOOPYのもっと気楽に(4)シュルツ作・谷川俊太郎訳 (講談社1996)
  18. SNOOPYのもっと気楽に(5)シュルツ作・谷川俊太郎訳 (講談社1996)
  19. エンゼルの丘(1)手塚治虫漫画全集(講談社1978)
  20. エンゼルの丘(2)手塚治虫漫画全集(講談社1978)
  21. ハトよ天まで 手塚治虫漫画全集(講談社1977)
  22. 双子の騎士 手塚治虫漫画全集(講談社1978)
  23. 漫画大学 手塚治虫漫画全集(講談社1977)

選んだ人:主にカアサンとヨウカラ

[]今日借りた本[2004-02-15]

  1. 旋風Z(講談社、手塚治虫漫画全集1978)
  2. タイガーブックス(講談社、手塚治虫漫画全集1978)
  3. メタモルフォーゼ(講談社、手塚治虫漫画全集1977)
  4. サザエさん・長谷川町子(朝日新聞社、長谷川町子全集7巻1997)
  5. せかいいちつよいおんどり(イ・ホベク作、イ・オクベ絵、新世研2001)
  6. ねむりひめ(グリム童話、フェリクス・ホフマン絵、せたていじ訳、福音館書店1963)
  7. つえつきばあさん、スズキコージ作・絵(ビリケン出版2000)
  8. うみのカラオケ、スズキコージ作・絵(クレヨンハウス1996)
  9. もりのこどもたち、長倉洋海・写真・構成、坂文子・文(ひさかたチャイルド1998)
  10. でこちゃんとらすたくん、つちだのぶこ作・絵(PHP研究所2001)
  11. おばあちゃんは木になった、大西暢夫(ポプラ社2002)
  12. そらとぶいぬ、テッド・ヒューズ文、デイビッド・ルーカス絵、長田弘訳(メディアファクトリー1999)
  13. もじゃもじゃ・とげとげなやつのずかん、テレサ・グリーナウェイ著、高家博成観衆、吉田加寿子(リブリオ出版1997)
  14. つめたくてべとべとしたやつのずかん、テレサ・グリーナウェイ著、高家博成監修、吉田加寿子訳(リブリオ出版1997)
  15. 一年生になるんだもん、角野栄子・文、大島妙子・絵(文化出版局1997)
  16. いっすんぼうし、いしいももこ・ぶん、あきのふく・絵(福音館書店1965)
  17. きかんしゃダックとあひるのあかちゃん、W.オードリー原作、まだらめ三保訳(ポプラ社1992)
  18. きかんしゃトーマスとしんせつなトラクター、W.オードリー原作、まだらめ三保訳(ポプラ社1991)
  19. The新幹線、別冊ベストカー(講談社、三推社2002)
  20. 最新特急列車、荒川好夫(講談社1993)
  21. ながーいおはなし、ひろかわさえこ(あかね書房1998)
  22. レオくん空をとぶ、寺村輝夫・作、永井郁子・絵(あかね書房1992)
  23. いぬ、ジョン・バーニンガム作、谷川俊太郎訳(冨山房)

図書館に行った人:ナミンチ、エリポン、タンタンとトウサン。今回の選者は主にトウサン。前回、写真絵本(アマゾン、アマゾン)が大変受けたので、今回も写真がきれいな本を数冊。エリポン、タンタンはビデオ閲覧コーナーでトムとジェリーを見ていたので、本選びに参加せず。

[]図書館へ2004-02-01

イクス宇宙図鑑、太陽系
磯部秀三監修(国土社1992)
イクス宇宙図鑑、太陽系
磯部秀三監修(国土社1992)
ぜったいねないからね
ローレンチャイルド作、木坂涼訳(フレーベル館2002)
ぜったいたべないからね
ローレンチャイルド作、木坂涼訳(フレーベル館2002)
にぎりめしごろごろ
小林輝子再話、赤羽末吉画(福音館書店1984)
ノガモのうた
木島始・文、スズキコージ・絵、(ほるぷ出版1992)
酒呑童子
川村たかし・文、石倉欣二・絵(ポプラ社2003)
あくまのおよめさん(ネパールの民話)
稲村哲也、結城史隆・再話、イシュワリ・カルマチャリャ・画(福音館書店1988)
鉄道大図鑑(10)おもしろい電車・列車
(フレーベル館1996)
アマゾンアマゾン
今森光彦・文と写真(福音館書店1991)
カラス
とだこうしろう(戸田デザイン研究室2001)
あるけあるけ
長新太さく(こぐま社2000)
コアラとお花
メアリ・マーフィー作、ひだみよこ訳(ポプラ社2001)
AはアフリカのA
オニェフル作、さくまゆみこ訳(偕成社2001)
リボンの騎士1−3
手塚治虫作(講談社、手塚治虫漫画全集1977)
なんだかんだ名探偵
杉山亮・作、中川大輔・絵(偕成社1999)
そんなわけで名探偵
杉山亮・作、中川大輔・絵(偕成社1998)
あしたからは名探偵
杉山亮・作、中川大輔・絵(偕成社1995)
スズメバチの生活
有賀文章(大日本図書1990)
ジョン・レノン
浅野有生子・作、わたべ淳・画(講談社アトムポケット人物館2001)
シンデレラ
ペロー原作、平田昭吾脚色(ポプラ社世界名作ファンタジー1985)
これははこ
五味太郎作(岩崎書店1999)

イクス宇宙図鑑、は大変見応えがあった。トウサンのお気に入り。

タンタンは「アマゾンアマゾン」が気に入ったらしい。

姉たちは、ジョンレノンを熱心に読んでいた。それから、名探偵のシリーズ。

リボンの騎士、手塚氏は4回描いているそうだが、その3作目。読者にとっては一番おなじみのもの。

  1. 昭和28年から少女クラブに連載
  2. 昭和33年から「なかよし」に連載第一シリーズの続編(双子の騎士)
  3. 昭和38年「なかよし」第一シリーズの焼き直し
  4. 少女フレンドに連載、手塚氏自身が、失敗作としている。完結せず。手塚氏は原案のみ。虫プロの代筆。

ディズニーの「Sleeping Beauty」の影響が見られる。


◆◆新着案内へもどる◆◆